目次
- 1 逆くしゃみ
- 2 アレルギー
- 3 お腹の不調
- 4 頸椎形成不全症候群?
- 5 関節炎
- 6 食・住の安全
- 6.0.0.1 犬にパイナップル大丈夫?
- 6.0.0.2 蚊取り線香、天然と合成なにが違う?
- 6.0.0.3 犬の虫よけ☆桜咲いたらヒバ水
- 6.0.0.4 犬とアジサイ
- 6.0.0.5 Hello! 7月 温湿度計、除湿器を上手に使う
- 6.0.0.6 ヒト用民間療法「立石和野菜スープ」☆使った野菜は犬に
- 6.0.0.7 犬手作りおやつ☆チーズケーキ と減農薬バナナ
- 6.0.0.8 7歳お誕生日☆ 狆の絵本と日本犬を知る本
- 6.0.0.9 犬の食器とぬめり
- 6.0.0.10 犬のデトックス
- 6.0.0.11 犬手作りおやつ 簡単☆餃子の皮キッシュ &シュウ酸のこと
- 6.0.0.12 犬の誤飲
- 6.0.0.13 犬との防災備蓄品を考える
- 6.0.0.14 アレルギー犬のベッド選び
逆くしゃみ
-
-
「ペットにも大丈夫」が大丈夫じゃなかった☆犬の逆くしゃみ
2020年6月 庭のロココ 昨年6月の画像です。化学肥料、薬剤を使わなくなったら、花がこんな巨大化するようになりました。\(^o^)/ 目次1 逆くしゃみで悩んだ仔犬時代2 ...
続きを見る
-
-
犬アレルギー☆ブレトニゾロン、ブレトニン常備してあるけれど・・
2021年7月 猛暑。39度の表示を初めて見ました。 岩手です。 車と家、数歩の移動で咳。温度差アレルギー。 お外に出るのは止めます。 目次1 犬の逆くしゃみ、処方された薬はブレトニゾロン1.1 ステ ...
続きを見る
-
-
犬の軟口蓋過長、いびきのこと
二人(茶々丸とトン子ちゃん)とも、よく眠っています。もうすぐ7歳・・ 目次1 犬の逆くしゃみで、軟口蓋過長の手術を薦められたとき1.1 犬の「逆くしゃみ」って?2 犬の「軟口蓋過長」って?2.0.1 ...
続きを見る
アレルギー
-
-
犬の免疫について興味深いツィートが
2021年8月 今日もいい日だったような気がします。茶々丸日記茶々丸がそう言っているので、いい日だったと思います。by飼い主 目次1 うちの犬はどうしてこんなにアレルギー?2 和久狆について、気になる ...
続きを見る
-
-
「病気じゃない」なら 何?
茶々丸地方 やっと雪が 融けました。 ドライブも 楽しいです。 新しいブログ作りは まだまだ 慣れません。 茶々丸の写真使って ドッグフードやグッズを売っているサイトが あります。 インスタを のっと ...
続きを見る
-
-
Hello! 8月 愛犬が「アレルギー検査しません」って言われたワケ
2021年7月30日 朝、庭に行くと、ブルーベリーがたくさん落ちています。 小鳥が熟した実を食べてしまっていて・・ 一体、小鳥たちは何時に朝ごはんなんだ? 目次1 犬の逆くしゃみはアレルギーか・・1. ...
続きを見る
-
-
犬の咳 ハチミツで止まらなかったときに
漢方薬使いました! 目次1 桜咲き始めに吹雪2 ハチミツを舐めさせるも、止まらず・・3 漢方薬をあげてみた4 漢方薬も薬なので・・ 桜咲き始めに吹雪 天気予報を聞いて、覚悟はしていました。 桜開花 ...
続きを見る
-
-
犬の咳。我が家の止め方
ワンコ🐶そばに わんこそば。 。失礼しましたー #岩手狆 #わんこそば 目次1 ほぼハチミツで止まっています2 咳が出るときってどんなとき?・・うちの場合2.1 病院の診断と薬2.1. ...
続きを見る
お腹の不調
-
-
犬の下痢☆犬ごはん、本葛、整腸剤
2019年12月 茶々丸が体調を崩したときに使っている、葛と整腸剤について。 過去記事リライトです。 目次1 大雪で体調を崩したとき2 犬の下痢、我が家の対処法3 お腹痛いときの食事、ヒトと犬と違 ...
続きを見る
-
-
犬の腸内環境、下痢の回復食
この投稿をInstagramで見る   ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ・鶏ささみ☆犬の朝の吐き気がなくなった
茶々丸です。ずーっと 「待て」 させられてます。花💐より 茶々丸ぼくは 心の中で念じました。 鶏ささみジャーキー ささみの筋を取ります。 両面に細かく切れ目 ...
続きを見る
頸椎形成不全症候群?
-
-
Hello!6月 ☆「頸椎形成不全症候群」を狆ブログで知った
2021年5月末 目次1 季節の大きな変わり目2 狆ブログ仲間から「頸椎形成不全症候群」を教わる2.1 2年前、首を下せなくなった2.2 頸椎形成不全症候群の論文2.3 論文中にある気になる症状3 昨 ...
続きを見る
-
-
犬がお座りしてイビキかいてる? 注意!
2021年8月14日 8月にタンクトップ+ハイネックセーター。 体調復活。 ご飯完食、少し暴れた。ホッ・・ 目次1 お座りしてイビキ、は注意1.1 急激な天候変化1.2 犬への対策1.3 薬はどうする ...
続きを見る
-
-
激やせの仔犬が1か月で・・ドッグフード信仰が崩れた日。
2015年11月15日。1歳。完全手作り食1周年の日。 深まる秋 自分の住む街に こんな素敵な公園があることもこの子が 来るまで 知らなかった犬を飼う 喜び 犬がご飯を美味しいと食べる 楽しさ ...
続きを見る
-
-
激やせ脱出仔犬→トッピングご飯を1カ月
この投稿をInstagramで見る 狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿 目次1 生後5 ...
続きを見る
関節炎
-
-
愛犬☆鶏の骨問題
2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...
続きを見る
-
-
犬の関節炎 治療の注射で動かず<過去記事>
犬の関節炎について、問合せ、検索がこのブログ開設当初から続いていますので、過去記事まとめて行きます。お役に立てることがありましたら、嬉しいです。治る、と信じて頑張ってください。(^▽^)/ 茶々丸は再 ...
続きを見る
-
-
犬ベッドに除湿マット、関節炎再発防ぐ
この投稿をInstagramで見る 狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿 目次1 湿気に ...
続きを見る
-
-
犬関節炎サプリ、コンドロイチン
3歳。2017年9月。 目次1 関節炎のサプリ吐いた1.1 病院でもらったサプリメント「コセクイン」1.2 特長1.3 コンドロイチンって?1.4 サプリを吐くの、わかる(-_-;)2 コンドロイチン ...
続きを見る
-
-
犬用包帯とサポーター
犬の包帯とサポーター 目次1 犬関節炎自宅療養中に買ったもの2 はいっ、買いました、犬用サポーターと包帯3 関節炎治ってしばらく気を付けていたこと3.1 もうすぐ7歳 犬関節炎自宅療養中に買ったもの ...
続きを見る
-
-
犬の関節炎。自然治癒した我が家の予防は・・
トン子🐷です。お母さんが雪片付けして、背中ギックリしました。茶々くんは、お母さんがソファに横たわると、ライアン🦁を持って来るようになりました。 お母さんがライ ...
続きを見る
食・住の安全
-
-
犬にパイナップル大丈夫?
目次1 初めてのパイナップル2 パイナップルアレルギー3 飼い主、パイナップルで舌がピリピリ4 犬にビタミンC必要?5 パイナップルの栄養6 減農薬パイナップル6.1 ポストハーベストって?6.2 パ ...
続きを見る
-
-
蚊取り線香、天然と合成なにが違う?
梅雨が明けました。 猛暑です。 暑くても咳が出ます。 昨日、自分で気が付いたみたいで、 『お外はいいよ』と言いました。 仔犬時代と違って、危険は察知するようです。 涼しい部屋でお昼寝が一番(^▽^)/ ...
続きを見る
-
-
犬の虫よけ☆桜咲いたらヒバ水
2021年4月 桜が咲きました。 厳しい冬でした。 このまま永遠に続くのでは・・と 気が滅入るほど。 ちゃんと春はやってくるのですね(^▽^) この投稿をInstagramで見 ...
続きを見る
-
-
犬とアジサイ
2021年7月 こんにちわんこー、茶々丸です。写真撮影して、アイス最中食べました。お母さんはアイス、僕は皮でした。モデルとカメラマンは、同等であるべきだと思いました。#茶々丸日記 目次1 犬の紫陽花中 ...
続きを見る
-
-
Hello! 7月 温湿度計、除湿器を上手に使う
『ん?』 ・・・起こしてしまった(;^_^A 目次1 温度差と湿度も体調に影響1.1 低気圧1.2 温度差1.3 湿度1.4 除湿器2 犬が元気だと 温度差と湿度も体調に影響 注意ポイント 低 ...
続きを見る
-
-
ヒト用民間療法「立石和野菜スープ」☆使った野菜は犬に
2021年5月、深夜。この寝方は絶好調♪ 目次1 ヒト用「立石野菜スープ」1.1 立石スープ作り方1.2 スープをとった後の野菜は1.3 犬にあげるのは2 民間療法って ヒト用「立石野菜スープ」 「民 ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ☆チーズケーキ と減農薬バナナ
2021年7歳お誕生日ケーキ 目次1 チーズケーキ材料2 サワークリーム代用に水切りヨーグルト3 一日、二日したものが美味しい☆4 バナナなどフルーツ問題5 動画 チーズケーキ材料 クリームチーズ ヨ ...
続きを見る
-
-
7歳お誕生日☆ 狆の絵本と日本犬を知る本
2021年4月29日 茶々丸、7歳になりました。 7年、生きた! これが実感です。 毎日が発見で、楽しい「飼育」です。 仔犬のときは「この冬越せるかな」、3歳間近の関節炎のときは「一生三本脚かも」と病 ...
続きを見る
-
-
犬の食器とぬめり
2021年4月 目次1 犬の食器 ぬめりって・・1.1 犬の食器 ぬめりの原因1.2 我が家の取り方1.3 なぜ ぬめらなくなった?1.4 先代犬たちはどうだった?2 犬の食器選び2.1 先代犬たち2 ...
続きを見る
-
-
犬のデトックス
私は、「小豆」をデトックス食材と捉えています。 アイスの向こうでほほ笑む彼♡ 小豆3粒 デトックス 悪いものを出す・・・おしっこだったり運呼だったり、くしゃみも! 一番は運呼なのですって。 お腹を壊し ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ 簡単☆餃子の皮キッシュ &シュウ酸のこと
とっても簡単な 犬手作りおやつ 手作りごはんを ご紹介します。 茶々丸 2歳のお誕生日 プレートです。 犬手作りおやつ☆彡餃子の皮キッシュ 目次1 2歳お誕生日プレート2 簡単☆彡 餃子の皮キッシュ2 ...
続きを見る
-
-
犬の誤飲
犬が間違って異物を飲み込んだとき、誤飲について、茶々丸と先代大型犬を振り返ってみました。 キリッ✨「ぼくは旅に出ます。トン子の 背中の皮 探しの旅。」。 。 あーたのお尻から出ましたよ〜 ...
続きを見る
-
-
犬との防災備蓄品を考える
また・・・・たべてる「地震あったからねーエネルギー たくわえとかなくちゃ」お母さんは 言いました。「たくわえる」の意味がちがうのは犬のぼくでも わかります。 目次1 東日本大震災からペットとの防災を考 ...
続きを見る
-
-
アレルギー犬のベッド選び
市内 ドライブ しなーい?『しない』なんて言わんといてギャハハ🤣」お母さんが 言いました。街は 氷の世界 でした。運転しながら「少しも寒くないわ」 と 歌っていました。ぼくは寒くて氷り ...
続きを見る