この投稿をInstagramで見る
湿気に注意
茶々丸が温度変化に弱い、というのはわかっていました。プラス、湿度も・・と昨年気づきました。
昨年の梅雨は、経験したことがないような湿度。この湿度が、関節を痛めるらしいです。
整骨院の先生からは昔からずっと言われていました。「ベッドに寝た方が良い。1階に布団、は直に湿を受けるから。」と。
ふぅ~ん、くらいに聞いていたのですが、犬のこととなると真剣になるんだわ。(笑)
東洋医学の先生たちは皆さん、仰っています。関節の痛みは「水滞」。他、身体の不調は湿度によることも多いのですって。
-
犬の関節炎。自然治癒した我が家の予防は・・
トン子🐷です。お母さんが雪片付けして、背中ギックリしました。茶々くんは、お母さんがソファに横たわると、ライアン🦁を持って来るようになりました。 お母さんがライ ...
続きを見る
-
犬用包帯とサポーター
犬の包帯とサポーター 犬関節炎自宅療養中に買ったもの 3歳間近の春、後ろ右足が関節炎になりました。 病院では「靭帯断裂」「手術」「もう片方もなるかも」・・「他県の大学病院で検査・手術を・・」と言われ、 ...
続きを見る
-
愛犬☆鶏の骨問題
2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...
続きを見る
-
Hello!6月 ☆「頸椎形成不全症候群」を狆ブログで知った
2021年5月末 季節の大きな変わり目 5月を無事過ごしました。これはほんとにありがたい。気持ちの良い季節、ですが温度変化の激しい時期でもありますので注意しました。かなり気を付けて、温度&湿度に注意。 ...
続きを見る
-
犬の関節炎 治療の注射で動かず<過去記事>
犬の関節炎について、問合せ、検索がこのブログ開設当初から続いていますので、過去記事まとめて行きます。お役に立てることがありましたら、嬉しいです。治る、と信じて頑張ってください。(^▽^)/ 茶々丸は再 ...
続きを見る
-
犬関節炎サプリ、コンドロイチン
3歳。2017年9月。 関節炎のサプリ吐いた 2017年もうすぐ3歳という時に、関節炎になりました。 病院でもらったサプリメント「コセクイン」 茶々丸は極端な薬アレルギーです。病院の先生が「試してみま ...
続きを見る
犬ベッドに除湿マット
飼い主、布団の下に除湿マットを敷き、毎日乾かしています。
ペットサイズがないのかなぁ、と思っていましたが、ちゃんとありました!
サイズ感はこんな感じ。(笑)
これをベッドの下に敷きました。
一晩使ってみると・・
センサーが少しピンク。3枚入りだったので、飼い主の枕にも入れてみました。それはしっかりピンク。頭も湿気ているらしい(-_-;) どうりで・・
除湿マット購入は・・
これはアマゾンで購入。
近年、季候変化が極端ですよね。上手に乗り越えたいです。
お読みくださり、ありがとうございました。