目次
今の食事
2021年2月現在の食事です。

茶々丸 一日 口にしたもの
鶏ささみ、
とろとろ卵(卵、味噌、片栗粉)、ボーンスープ(鶏ガラ、酢、酒、生姜、塩)、鶏ムネグリル(ムネ肉、なたね油)、さつま芋、野菜ペースト(人参、大根、ごぼう、干し椎茸、大根葉)、
バタートスト(バター、パン)、あんこ(小豆、黒糖、素炊糖、塩)、鶏皮、ゆで卵の黄身、りんご、鶏の骨、小魚(片口いわし、砂糖、醤油、ごま)、煎餅(国産うるち米、塩、てんさい糖)、水、
お母さんの顔に塗ったクリーム(馬油)
手作り食のきっかけ

茶々丸が我が家に来た生後4か月ごろ、ドッグフードを食べませんでした。
痩せこけ、気管支炎が続き、途方にくれていました。
試しに、私がヒトのお料理の先生に教わった精進出汁(椎茸・昆布)を出したら、涙目で飲み始めたのです!
それが茶々丸の手作り食のきっかけです。
-
-
激やせの仔犬が1か月で・・ドッグフード信仰が崩れた日。
2015年11月15日。1歳。完全手作り食1周年の日。 深まる秋 自分の住む街に こんな素敵な公園があることもこの子が 来るまで 知らなかった犬を飼う 喜び 犬がご飯を美味しいと食べる 楽しさ ...
続きを見る
-
-
激やせ脱出仔犬→トッピングご飯を1カ月
この投稿をInstagramで見る 狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿 目次1 生後5 ...
続きを見る
仔犬の頃の不調はひどく、まず病院で「この子はこの冬越せるかな・・」と。先代犬たちがお世話になったトレーナーさんやトリマーさんたちにも「そんな酷い子いなかった」と言われる状態。
病気ではないのですが、「弱い子」なのだそうです。
-
-
「病気じゃない」なら 何?
茶々丸地方 やっと雪が 融けました。 ドライブも 楽しいです。 新しいブログ作りは まだまだ 慣れません。 茶々丸の写真使って ドッグフードやグッズを売っているサイトが あります。 インスタを のっと ...
続きを見る
その後、極度の薬剤アレルギーであることがわかり、アレルギー物質を除去する生活が始まります。
関節炎は200日かかって自然治癒。気温差による全身硬直は、狆族に多いと思われる頸椎形成不全症候群ではないかという疑い。(この治療は神奈川の病院で研究、論文発表されています。)
-
-
Hello!6月 ☆「頸椎形成不全症候群」を狆ブログで知った
2021年5月末 目次1 季節の大きな変わり目2 狆ブログ仲間から「頸椎形成不全症候群」を教わる2.1 2年前、首を下せなくなった2.2 頸椎形成不全症候群の論文2.3 論文中にある気になる症状3 昨 ...
続きを見る
いろいろありましたが、元気です!
このブログをお読みくださる方に、なんらかの希望を与えることができたら、と思って書いています。
私は犬食事の専門家ではありません。ただの動物好きです。それでもお役に立つことがあれば嬉しいです。(^▽^)/
犬手作り食☆メリット
- シャンプーしなくて良い。これ、ホント! お尻は洗いますが、全身シャンプーはほとんどいらなくなりました。先代たちは週イチお家、月イチサロンでした。
- 運呼が臭くない。サロンで「オシッコが臭いしない!」と驚かれました。
- 毛玉ができない。これもサロンで驚かれます
- 通常時、災害時、ヒトと同じものを食べることができる。
- 添加物、農薬等、安全なものを選ぶことができる。
- 味に敏感になるので、行動が面白くて笑える。食事時の喜び方が半端ない。
- アレルギー食材がなんであるか、ある程度予測できる。
- 飼い主の食生活が安定し、飼い主が健康になった。
犬手作り食☆デメリット
- お財布に優しいかどうかは・・不明。茶々丸は農薬に反応するので、食材選びが大変。
- 鶏ガラを調理するとき、毎回、意を決して取り掛からなければいけない。
- 冷凍庫がパンパンだ。
- 飼い主が体調悪いとき、正直言って辛いときもある・・が、自分のご飯より犬のご飯、です!
- 正直なところ、かなり勉強が必要だと感じています。面白いけど♪
犬の手作り食をやって学んだこと
犬の手作り食を続けていたら、飼い主が健康になりました。
食の安全性を考えるようになりました。
-
-
エネルギーを頂く☆犬・大地・食☆彡
犬が突然走り出したのは 長い冬が終わり 春へ向かう エネルギー この投稿をInstagramで見る & ...
続きを見る
-
-
犬の食器とぬめり
2021年4月 目次1 犬の食器 ぬめりって・・1.1 犬の食器 ぬめりの原因1.2 我が家の取り方1.3 なぜ ぬめらなくなった?1.4 先代犬たちはどうだった?2 犬の食器選び2.1 先代犬たち2 ...
続きを見る
-
-
犬のデトックス
私は、「小豆」をデトックス食材と捉えています。 アイスの向こうでほほ笑む彼♡ 小豆3粒 デトックス 悪いものを出す・・・おしっこだったり運呼だったり、くしゃみも! 一番は運呼なのですって。 お腹を壊し ...
続きを見る
犬手作りごはん記録
食事は一日2回です。
-
-
犬手作り食 我が家のストック量
この投稿をInstagramで見る 狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿 ストックは何日 ...
続きを見る
☆いつも編
いつもあげているご飯です。
-
-
犬手作りごはん☆ 鶏ガラスープ
鶏ガラスープ 2021年4月 目次1 鶏ガラスープ☆ 作り方1.1 材料1.2 作り方1.2.1 圧力鍋編1.2.2 鍋編2 鶏ガラはどこで買うの?3 与え方3.1 毎食事3.2 体調が悪いとき4 鶏 ...
続きを見る
-
-
犬手作り食 お肉は何?
2021年3月朝ごはん 茶々丸は 鶏 です。(2021年3月現在) 目次1 犬は肉食動物2 犬が食べるのは 鶏、豚、牛、羊、鹿、馬・・・2.1 馬肉2.2 鹿肉2.3 羊肉 良いらしいのに 茶々は・・ ...
続きを見る
-
-
犬手作り食☆彡 魚
2018年2月。関節炎半年再発なし。 毎日 小魚をあげています。 これは、3歳間近に関節炎になり、その後、栄養のことをちゃんと考えるようになってから続けています。 目次1 小魚の理由2 日本犬 ...
続きを見る
-
-
ヒト用民間療法「立石和野菜スープ」☆使った野菜は犬に
2021年5月、深夜。この寝方は絶好調♪ 目次1 ヒト用「立石野菜スープ」1.1 立石スープ作り方1.2 スープをとった後の野菜は1.3 犬にあげるのは2 民間療法って ヒト用「立石野菜スープ」 「民 ...
続きを見る
☆ヒト犬一緒に
-
-
新緑を駆ける☆ 犬ごはんはブロッコリー
5月だよーーー by 茶々丸 最強野菜 ブロッコリー 2021年5月 茶々丸はブロッコリーが大好きです。 なばなも好きです。 どちらもアブラナ科。 栄養は「最強野菜」と言われるブロッコリー ...
続きを見る
-
-
ヒト犬手作りごはん☆アスパラと大谷メシ
2021年5月 茶々丸地方 5月は最も過ごしやすい季節 長い冬を越し、桜が咲き終わると一気に花々が咲き始めます。 野球の大谷くんと&茶々丸が育った(一緒にして失礼!笑)岩手は、今が一番美しい季節。 こ ...
続きを見る
-
-
鶏レバーのワイン蒸し☆関節炎にビタミン12
2019年7月 『こんばんわんこ~夏の夜の おさんぽだよ~』 目次1 「鶏レバーはどうやって食べるの?」2 レバーのビタミン122.1 狆飼い師匠のコメントが・・・2.2 関節炎発症から8か月、ノーリ ...
続きを見る
☆特別編
-
-
ヒト犬ごはん☆おしゃれな手羽先焼き
手羽先の調理方法について、聞かれました。写真は2017年、12月。 関節炎200日で自然治癒。手羽先で治った、と思いました。お祝いのプレートです。 目次1 手羽先チューリップ焼きの作り方1.1 ...
続きを見る
-
-
ヒト犬ごはん☆牛筋、さつま芋リンゴのケーキ
2016年クリスマスの犬ごはんプレートです。 牛筋の茹でたものと、さつま芋とリンゴのケーキ。 ヒトは牛筋は料理に使い、さつま芋リンゴのケーキは一緒にいただきました。 牛筋 牛筋肉は、3度茹でこぼし ...
続きを見る
-
-
犬手作りごはん☆カボチャのキッシュ
餃子の皮を使ったキッシュ 餃子の皮が余ったとき、キッシュを作ります。 卵液にパルメザンチーズ、豆乳を入れ、具材を入れて焼きます。 この時は、カボチャと鶏ムネ肉です。 2018年 秋色を楽しむ 昔はなか ...
続きを見る
☆病気・ケガ編
生きていれば、病気もするし怪我もします。
病気や怪我の時の食事記録です。
-
-
愛犬☆鶏の骨問題
2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...
続きを見る
-
-
犬の腸内環境、下痢の回復食
この投稿をInstagramで見る   ...
続きを見る
-
-
犬の下痢☆犬ごはん、本葛、整腸剤
2019年12月 茶々丸が体調を崩したときに使っている、葛と整腸剤について。 過去記事リライトです。 目次1 大雪で体調を崩したとき2 犬の下痢、我が家の対処法3 お腹痛いときの食事、ヒトと犬と違 ...
続きを見る
-
-
犬の軟口蓋過長、いびきのこと
二人(茶々丸とトン子ちゃん)とも、よく眠っています。もうすぐ7歳・・ 目次1 犬の逆くしゃみで、軟口蓋過長の手術を薦められたとき1.1 犬の「逆くしゃみ」って?2 犬の「軟口蓋過長」って?2.0.1 ...
続きを見る
-
-
犬の咳。我が家の止め方
ワンコ🐶そばに わんこそば。 。失礼しましたー #岩手狆 #わんこそば 目次1 ほぼハチミツで止まっています2 咳が出るときってどんなとき?・・うちの場合2.1 病院の診断と薬2.1. ...
続きを見る
犬手作りおやつ
☆いつも編
いつもあげているおやつの記録記事です。
-
-
犬手作りおやつ☆彡 砂肝ジャーキー
目次1 鶏の砂肝ジャーキー☆ フライパンで2 ☆ オーブン焼き3 砂肝選び3.1 砂肝ってなんじゃ?3.2 「茶々ちゃんに内蔵食べさせていいのかしら・・・」3.3 砂肝の与えすぎに注意 鶏の砂肝ジャー ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ・鶏ささみ☆犬の朝の吐き気がなくなった
茶々丸です。ずーっと 「待て」 させられてます。花💐より 茶々丸ぼくは 心の中で念じました。 鶏ささみジャーキー ささみの筋を取ります。 両面に細かく切れ目 ...
続きを見る
☆特別編
季節の行事、大事な日の犬おやつです。
誕生日☆彡
-
-
犬手作りおやつ☆チーズケーキ と減農薬バナナ
2021年7歳お誕生日ケーキ 目次1 チーズケーキ材料2 サワークリーム代用に水切りヨーグルト3 一日、二日したものが美味しい☆4 バナナなどフルーツ問題5 動画 チーズケーキ材料 クリームチーズ ヨ ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ☆卵1個で作るカップケーキ
茶々丸6歳お誕生日に作ったケーキです。 お誕生日には、いつも庭の桃が満開になります。長い北国の冬を超えて、嬉しいこと♪お花いっぱいにしてお祝いします。 2020年4月6歳お誕生日ケーキ 犬のお誕生日ケ ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ☆ロールケーキ【動画:レシピ】
2019年5歳お誕生日ケーキ 目次1 5歳のお誕生日ケーキ2 材料&作り方3 ごきげんワンごはんに掲載されました4 【動画】レシピ 5歳のお誕生日ケーキ 2019年5歳お誕生日にロールケーキを ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ 簡単☆餃子の皮キッシュ &シュウ酸のこと
とっても簡単な 犬手作りおやつ 手作りごはんを ご紹介します。 茶々丸 2歳のお誕生日 プレートです。 犬手作りおやつ☆彡餃子の皮キッシュ 目次1 2歳お誕生日プレート2 簡単☆彡 餃子の皮キッシュ2 ...
続きを見る
季節の行事
星のケーキ作り方
-
-
ヒト犬ごはん☆おしゃれな手羽先焼き
手羽先の調理方法について、聞かれました。写真は2017年、12月。 関節炎200日で自然治癒。手羽先で治った、と思いました。お祝いのプレートです。 目次1 手羽先チューリップ焼きの作り方1.1 ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ☆たまごボーロ & ごはんは花型玉子焼き
2018年の記事リライトです。 目次1 犬おやつ☆ たまごボーロ レシピ2 ごはんは 花型玉子焼き2.1 花型玉子焼きの作り方 犬おやつ☆ たまごボーロ レシピ ひな祭りに たまごボーロを焼きました。 ...
続きを見る
-
-
犬手作りおやつ☆彡ひな祭りゼリー
ひな祭り三色ゼリー 赤は ラズベリー (茶々丸は、イチゴアレルギー)白は ヨーグルト緑は モリンガパウダー甘味は 飾りの バナナと ブルベリージャム ヨーグルトを 水で薄め3色の液を 作り溶かしたゼリ ...
続きを見る
-
-
ヒト犬ごはん☆牛筋、さつま芋リンゴのケーキ
2016年クリスマスの犬ごはんプレートです。 牛筋の茹でたものと、さつま芋とリンゴのケーキ。 ヒトは牛筋は料理に使い、さつま芋リンゴのケーキは一緒にいただきました。 牛筋 牛筋肉は、3度茹でこぼし ...
続きを見る
☆一緒に食べよう
-
-
犬と一緒に豆乳アイス☆作り方
豆乳アイス 材料 豆乳 150cc 素炊糖 30cc レモン 5cc ※我が家では、白い砂糖がないので、ちょっとベージュ色になります。白い砂糖ですと、きれいな色になると思います。 作り方は簡単! 豆乳 ...
続きを見る