新着記事

病気・怪我 頸椎形成不全症候群

2023/3/29

一晩眠らず|狆族に多い頸椎形成不全症候群

今年は桜の開花が早いようですね。 茶々丸地方は白梅が咲き始めました。   気温差10度以上で一晩眠らず うっかりしていました。 春の陽気。急に暖かくなって嬉しくて、広大な公園へ連れて行きました。『行きたくない・・』と言っていたのを、連れ出したのです。バ飼い主。 おかしかった様子を書き出します。 メモ 気温が上がりだしたときから、グズっていた。なんか食べたい、と。食べたい、のではなく、調子がおかしくて、かまって欲しかったのです。 散歩に行った日は、抱っこをせがみました。 ご飯はもりもり食べました。その後、首 ...

ReadMore

狆と歴史 季節行事 犬おやつ

2023/3/14

狆とハリス|日米修好通商条約は不平等ではなかった?! 数千匹の犬調べ|春の犬手作りおやつ

日米修好通商条約は不平等ではない?! ハリスと狆 幕府 数千匹の犬調べ のお話をします。 日米修好通商条約締結   1854年 日米和親条約 ペリー 1858年 日米修好通商条約 ハリス   日米修好通商条約について、不平等条約と教わりませんでしたか? 最近 出会った本が「新説の日本史」   「日米修好通商条約は不平等ではなかった!?」 とても面白いのでぜひお手にとってご覧ください。     1854年(嘉永7年)マシュー・ペリー来航「日米和親条約」(神奈川条約)が締結 下田(横浜開港の半年後に閉鎖)と箱 ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2023/3/12

2023年2月★犬の体調振り返り

脱力中。この後 抱っこされたまま、イビキかいて眠ってしまいました🤣 体調 狆の牡、8歳10か月 硬直、神経痛 なし。 魔の2月。ここを乗り越えねば、と思って細心の注意。24時間暖房。 咳 1回。低気圧のとき。 逆くしゃみ 1回。留守番だらけだったとき。   お腹、胃の不調 なし。 関節炎 なし。 茶々丸が関節炎になっったのは、6年前の2月。外を散歩させて。飼い主の無知。狆がこの極寒の地の真冬に外で耐えられるはずはない! 怪我 茶々丸が留守番だらけのことがありました。私が帰ってきて ...

ReadMore

狆と歴史

2023/3/1

【狆(ちん)のカテゴリー】狆という字|西洋人の見た狆|バジル・ホール・チェンバレン「日本事物誌」|ヴァレンタインのおやつ|動画

茶々丸、ゴマとお豆腐のマフィンをプレゼントして頂いたよ。母ちゃんが大喜び(笑)しっとり香ばしく優しいお味✨2月に入って何度かキャロブのスポンジケーキを焼いたけど思うように出来ません。米粉とキャロブはあまり膨らまないのかな・・ということで、今日は頂いたマフィンでお茶しました。茶々丸地方は、氷の世界から春の陽射しが見えて来ました。雪の下で狆パンジー咲いていました。 「狆(ちん)」という字の由来、カテゴリー 大正時代に発行された角川書店の「字源」には、「狆は犬と猫の中間に在る意」と記されています。 ...

ReadMore

病気・怪我 狆と歴史 犬との暮らし

2023/2/20

2023年1月★犬の体調振り返り|動画作りの思い

狆の茶々丸 8歳9カ月 今頃 1月の振り返り💦 雪かきに追われた 1月 ご近所の方や来客の方が、気づかぬうちにやってくださって ありがたや ありがたや       体調 硬直、神経痛 なし。 24時間暖房。寒冷地仕様巨大FFストーブ(灯油)が主。留守番はエアコン寒冷地仕様。私が起きている間は23度~26度。夜間は19度~22度。 咳 なし。 逆くしゃみ 1回。天候が荒れる前。 お腹、胃の不調 不調、ではありませんが、かぼちゃを食べてお腹が少し緩くなりました。以来、かぼちゃをやめてさつま芋だ ...

ReadMore

編み物

編み物 犬手作り食

【動画】犬手作りごはん食材:里芋、オパール毛糸で犬のベスト編みました

2022/11/13  

オパール毛糸🧶の余り糸で 🐕ベスト編みました。栗🌰と同じくらい好きな里芋。栗🌰と里芋を見ると 泣きます。ヒーン ヒーン🤣 ...

編み物 犬との暮らし

オパール毛糸コレクション②

2021/8/12  

2019年6月 オパール毛糸はメリヤス編みだけで美しい オパール毛糸は、ただ表編みだけで美しいです。どんな模様になって行くのか、本当に楽しい。お店にあるサンプルは機械編み、とのこと。手編みにするとまた ...

ハンドメイド 編み物 頸椎形成不全症候群

オパール毛糸でネックから編む犬セーター

2021/7/26  

2020年12月 「てんとう虫」という名前の糸 オパール毛糸の魅力にぞっこんです。 昨年編んだのは、「てんとう虫🐞」というネーミングの糸。   編み方は・・トップダウンセーター 綴じは ...

ハンドメイド 編み物

アラン模様の犬セーター&帽子

2021/6/29  

2020年1月 アラン模様のセーター 2020年の冬、極寒の時期を乗り越えて欲しい、と願いを込めて編みました。 帽子は鍵針でテキトー(笑) アルパカ入りの毛糸は、小型犬にはちょっと硬かったかな。 編み ...

ハンドメイド 編み物

3枚目の犬セーターは編み込み

2021/6/16  

「毎年1枚ずつ編もう」 2018年4歳のクリスマス、「毎年1枚ずつ編もう」と決めてチェレンジした犬セーター。 前年、サクッとしたセーターだったので、今度は凝ったものを・・と思ったのですが、なかなか進ま ...

ハンドメイド 編み物

2枚目の犬セーターはサイズに気を付けました

2021/5/26  

2017年12月 初の犬セーター反省点 本に初めての犬セーターはとても楽しく編めました。本には、サイズ直しの仕方も丁寧に書いてあったのですが、着続けるうちに色々反省点が出て来ました。 狆はフツーの犬と ...

ハンドメイド 編み物

初めての犬セーター☆編み方レシピ本

2021/5/10  

2016年11月 初めて犬のセーターを編んだのは、茶々丸が2歳のクリスマスのときです。 いえね、犬のセーターを編もうとしたのは、私が中学生のとき。ですから半世紀前の話です。飼っていた狆に編もうとしまし ...

ハンドメイド 編み物 犬との暮らし

桜色の犬セーター☆草木染めコットン糸

2021/4/1  

2019年3月の記事リライトです。 ハンドメイド犬セーター 棒針編み 桜が待ち遠しい3月末に、コットン糸で、犬のセーターを編みました。 糸が気に入って、たくさん買って色々編んだものの、押し入れに桜色の ...

ハンドメイド 編み物 犬との暮らし

綴じはぎなし、ネックから編む犬セーターレシピ

2021/11/11  

旧ブログでアクセス数の多かった記事です。 ネックから編む犬セーター このセーターの良い点です。 ポイント ・綴じはぎなし ・編み図がいらない ・計算ほとんど不要 ・身体に合わせて編める ・メリヤス編み ...

© 2023 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5