新着記事

病気・怪我 犬手作り食

2024/4/10

2024年3月|犬の体調振り返り★低気圧コワイ

さくら祭りに来ました。 ・・・さくら・・・もうちょっと先(笑) 伊達藩と南部藩の境目にいます。 体調 狆(ちん)男の子、9歳11か月 硬直 神経痛 2回。 雪のないお正月を越し、このまま春かと思いきや、どっさり雪の荒れ模様。 2回の低気圧で不調に。2回とも軽く済みました。   咳 1回。大雨の前。 逆くしゃみ 2回。大雪、首が硬直する前日。   胃・お腹の不調 首が硬直する前に、いつもと違う時間に💩 冷えだと思います。野菜を少な目、骨を多めにしました。 関節炎 首の硬直 ...

ReadMore

関節炎 犬のアレルギー 逆くしゃみ 頸椎形成不全症候群

2024/4/2

低気圧で不調になる狆犬の対処法

狆族に多い「頸椎形成不全症候群」 3月に2回、首が硬直しかけました。いずれも大雪が降った低気圧直前です。私がどっしり構えていると、治りが早いような気がします。仔犬時代に獣医師から狆族特有の気候変化の弱さについて説明を受けていたものの、いざ目の前で起こると怖いです。 「病気ではありません。弱い犬です。そもそも、狆というのは・・」 茶々丸が仔犬のとき、駆け込んだ獣医師に言われた言葉です。 それがどういうことなのか、時を経るごとにわかって来ました。   獣医師によって「お見立て」が全く違う、ということを飼い主は ...

ReadMore

狆と歴史 犬との暮らし

2024/3/14

今年は白黒狆登場!三井家のおひなさま

三井のお雛様🎎に行って来ました。白黒狆がいます💓狆好きの皆さま、機会がありましたらぜひ🎵 丸平文庫とは 京都の丸平大木人形展の資料館です⇒★ 三井記念美術館とは 江戸時代から350年の歴史を持つ三井家が収集した美術品13万点を収蔵しています。 場所は、日本橋三越の隣です。美術館があるビルには、千疋屋さんがあります。お向かいには刃物の木屋さん。 今回は、東京駅八重洲口から出る無料バスを利用しました。     ご覧いただき、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2024/3/9

2024年2月|犬の体調振り返り★狆オス9歳10か月

食べることに真剣😆仔犬のころ、食事は遊び回って時間がかかりました。嬉しくて興奮してたのね。先輩手作り食ワンたちと過ごしたら改善。「食事のときは遊ばない」を教わったようです🤣今は あっ!という間。画像は、毎日自家製甘酒1杯。 体調 狆(ちん)男の子、9歳10か月 硬直 神経痛 なし。 咳 1回。マイナス5度になる前。 逆くしゃみ   なし。   胃・お腹の不調 なし。 関節炎 なし。   食べたもの 食材 グルテンフリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、 ...

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2024/3/5

犬にも甘酒効果?レシピ

シニア犬 最近、白くなってきた目が黒く戻ってきました。 理由は・・ 食事、行動の記録を毎日取っています。 この1か月 甘酒を与えています。 そのおかげでしょうか・・ 1か月続けた結果 「飲む点滴」と言われる甘酒。色々な効用があるそうです。 飼い主、以前にも市販の甘酒を飲んでいた時期もあるのですが なぜか自家製甘酒の方が効果が出ている実感があります。気のせいかも知れないけど・・   茶々丸は目、です。 飼い主は髪の毛、が違って来た感じがします。 自家製米麹甘酒レシピ ヨーグルトメーカーを使っています。 ご飯 ...

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬との暮らし

犬の手術で悩んだとき

「茶々ちゃんと 寝てみたいわー♡」

って言われるときがあります。

・・こんなですが、どうぞ(笑)

愛犬に手術を薦められたとき

茶々丸が受けた手術

●去勢手術

薦められたけどやらなかった手術

●軟口蓋過長

●関節炎

 

 

犬の軟口蓋過長、いびきのこと

二人(茶々丸とトン子ちゃん)とも、よく眠っています。もうすぐ7歳・・ 犬の逆くしゃみで、軟口蓋過長の手術を薦められたとき 茶々丸が1歳のとき、軟口蓋過長の手術も考えましょう、と病院で言われました。 軟 ...

続きを見る

 

あなたのワンちゃんは、手術したことがありますか?

身体にメスを入れる、というのは、良くなることとわかっていても怖いですよね。

 

茶々丸は去勢手術をしています。

私はオス犬は当然やるものだと思っていましたし、ドッグホテルからも強く薦められました。

ところが、病院の先生は渋ったのです。それより、軟口蓋を、と。

鼻ぺちゃ族は爆音でイビキをかきます。かわいいけど、よくないの。フレンチブルは、軟口蓋の手術している子多いですよね。

 

今、去勢手術して良かったのか、と時折頭をよぎります。

うちはしていませんよ~、という方いらしたら、もしよろしければ教えてくださいね。

 

 

 

 

飼い主の体験から「手術」を考える

軟口蓋と関節炎、手術しなくてよかったです。

 

私自身が膝の手術を高校生のときにしています。

良かったのは、ほんのいっとき。

後遺症が色々な形で出ます。どこかを人為的に削除してしまうと、バランスが崩れるのでしょうね。

これは東洋医学の考え方です。

 

 

犬ベッドに除湿マット、関節炎再発防ぐ

          この投稿をInstagramで見る                       狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿 湿気に注意 茶 ...

続きを見る

犬の関節炎 治療の注射で動かず<過去記事>

犬の関節炎について、問合せ、検索がこのブログ開設当初から続いていますので、過去記事まとめて行きます。お役に立てることがありましたら、嬉しいです。治る、と信じて頑張ってください。(^▽^)/ 茶々丸は再 ...

続きを見る

鶏レバーのワイン蒸し☆関節炎にビタミン12

2019年7月 『こんばんわんこ~夏の夜の おさんぽだよ~』 「鶏レバーはどうやって食べるの?」 うちでは、ワイン蒸しします。 ワインを振って、蓋をして弱火。それだけ(笑) ヒト用はそれにおいしいお塩 ...

続きを見る

犬と二人三脚

茶々丸がノーリードで散歩するようになったのは、飼い主が歩けなかったことが多かったからです。

毎日、整骨院で脱臼を戻してもらってから、仕事する、という生活。布団の重さで脱臼していました。

 

茶々丸3歳間近、私と同じ右足を痛めます。

ここは田舎なので・・私の身体のことを知っていらっしゃる方はびっくりなさって・・

「茶々ちゃんが身代わりになった」と涙ぐむんですよ。

 

身代わり、だなんてどんでもない!

一緒に治します!

 

西洋医学では、脱臼と身体の諸症状は関係ない、と言い切るのです。近くの大病院で怒られましたからね。「それは整形!」って。

 

 

東洋医学は全部繋がっている、と考えます。

 

西洋医学の先生でも柔軟な先生は、最近YouTubeで貴重な情報を発信しています。

食べ物、がとても大事。

注意ポイント

人の身体は、食べ物と考え方で出来ている。

西洋医学の良いところ、東洋医学の良いところをうまく取り入れていけば、解決の方法はあると信じています。

 

 

私の足の再手術の話があったとき、茶々丸も関節炎になり、二人でヨタヨタしていました。(笑)

まさに二人三脚、治ったことも奇跡です。

 

今、二人ともシニアですから、これからまた何が起きるかわかりません。

難を小難に代える生活を、これからも営んで行こうと思います。

 

 

お付き合いくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-関節炎, 犬手作り食, 犬との暮らし

© 2024 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5