新着記事

狆と歴史

2024/12/22

歌川国芳「御奥の弾初」狆

この狆の浮世絵についてお話します。浮世絵は、江戸時代に確立された日本の伝統的な木版印刷です。 歌川 国芳 江戸時代末期の浮世絵師1798年ー1861年東京都中央区日本橋生まれ幼少時から絵を学び 15歳で歌川豊国に入門 Screenshot 「武者絵の国芳」と称され代表作は「水滸伝」シリーズ斬新なデザイン奇想天外なアイディアは国内外で高い人気を誇ります。             「御奥の弾初」おおくのひきぞめ 1848年から1854年の作品「御奥(おおく)」とは、武家の家で、当主の妻や子供たちが生活するとこ ...

ReadMore

逆くしゃみ 犬との暮らし

2024/12/16

犬の寝言【動画】イビキのこと

    心配がつきなかった仔犬時代 仔犬時代は、起きていても眠っていても、心配が尽きませんでした。 眠っているときのイビキが凄くて・・起きているときは、ほとんど毎日逆くしゃみ。 様子を見て、軟口蓋過長の手術も考えましょう、と言われていたのです。 フレンチブルの子とか、この手術をする子が多いですよね。短頭種犬の宿命です。 成長とともに、イビキも逆くしゃみも減りました。 特に、逆くしゃみはアレルギー反応のよう、と気づき出してから、激減して行きます。 ブログを初めて、「うちも薦められたけど、やっていません」との ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2024/12/11

2024年11月犬の体調振り返り★里芋【動画あり】★室温設定

お料理の先生。 茶々丸が大好きな里芋をいただきました。   体調 狆のオス 10歳7か月 硬直 神経痛 なし。 咳 1回。初雪の前! 逆くしゃみ 1回。理由わからず。以前も、長時間留守番をした翌日になったので、ストレスがあって安心したときに起きるのかも、と思っています。   胃、お腹の不調 なし。   脱臼、関節炎 なし。先月、2回痛がったので、今月は24時間、ガンガン、ストーブを焚きました。冷えがよくないです。   食べたもの、食材 グルテンフリー、乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、 ...

ReadMore

編み物

2024/12/6

犬セーター編み始めました★お菓子のような糸

昨年はセーターを作ってあげることが出来なかったなぁ、ゆとりなく接してすまなかったなぁ、と思いながら整理していたら、『そんなことないよ、いっぱいあるよ』とニッコリ。   オパール毛糸 お菓子🍭のような色合い🧶で編み始めました。一年一枚、取り戻そう✨✨ オパール毛糸の「気仙沼祭」と「こしあん」 オパール毛糸を編むときの楽しさは、このネーミングにもあります。     自己流は恥ずかしい(-_-;) 今までのセーター プロの方は、いちいち自分の作品をブロ ...

ReadMore

狆と歴史

2024/11/27

高橋弘明の木版画「狆」

  この狆の木版画について お話します。高橋弘明の木版画「狆」高橋弘明 たかはし ひろあき1871年明治4年〜1945年昭和20年。高橋弘明は、東京都台東区浅草橋生まれ。本名「松本勝太郎」高橋松亭、弘明、佳恵の号を持ちます。日本画家、イラストレーター、版画家。若くして才能を認められ、10代半ばで、宮内庁の美術工芸を扱う「意匠部」で働きました。明治生まれながら、江戸時代の雰囲気を残す版画を描きました作品の多くが、1923年の関東大震災で消失。この狆の木版画は、1926年大正15年の作品。弘明の代表作です。国 ...

ReadMore

狆と歴史

【日本最古の犬のお墓】義犬華丸物語|犬ヴァレンタインはキャロブを使って|動画あり

以前、徳川綱吉の生類憐れみの令 について動画を出しました。

生類憐みの令発令 35年前 江戸時代前期1650年に建てられた

日本最古 犬のお墓が 長崎県大村市 本経寺 にあります。

長崎県大村市広報より 日本最古犬のお墓の写真

このお墓が注目される理由

幕府のキリシタン弾圧 藩の改宗

殉死、追い腹の事実

欧米でも動物愛護の思想がない江戸時代前期、世界に先んでて、犬を大切にする思想があったことを示す、動物愛護の史跡

狆と生類憐れみの令

現代 庶民に飼われている狆 「おしん」 増上寺節分と狆 もうすぐ節分ですね。 東京 芝の増上寺、節分には狆のお練り(パレード)と豆まきがあります。 増上寺には徳川家の墓所があります。狆は徳川家で可愛が ...

続きを見る

狆(ちん)犬華丸の悲しい物語

本経寺の成り立ち

お墓に眠っているのは 狆(ちん)犬 華丸くん。
隣に眠っているのは、備前国 大村藩のご家老 小佐々 一右衛門 前親(こざさ いちうえもん あきちか)さま。
長い名前なので、「あきちか様」としますね。
あきちか様は 大村藩当主 大村純信(すみのぶ)殿に使えるご家老でした。
大村氏の12代当主純忠は日本初のキリシタン大名であったことで知られています。
長男喜前(よしあき)殿の代に、徳川期の大名となって、備前国大村藩の初代当主となりました。
よしあき殿は、キリシタンから日蓮宗に改宗し、領土に神社仏閣を復興しました。
最初に建立されたのが本経寺
華丸くんとご家老あきちか様は、本経寺に眠っています。
本経寺は、大村家の菩提寺です。
大村藩 2代藩主は28歳で急死。
長男純信殿が、3歳で藩主を継ぎます。
この時、お守り役として抜擢されたのが 小佐々 前親(あきちか)さま。15歳。
3歳と15歳の二人三脚。
 
あきちか様は、文武両道、特に漢文学に優れていたそうです。才能を認められて、10歳の時に前親(あきちか)と改名、23歳で家老の職に就きます。
あきちか様は、「華丸」というオスの狆を飼っていました。
いつも華丸くんを「膝下に抱えて」いたそうです。華丸くんは、いつもあきちか様にくっついてトコトコ歩いていたのですね。
 
1650年6月 主君純信殿が江戸で急死。33歳。
この知らせを聞き、翌月、あきちか様 大村城で切腹。45歳。

殉死 追い腹 について

なぜご家老が自ら命を断つのでしょう。
当時の「武士道」の考え方です。封建制の時代、主君や夫などの死を追って、臣下や妻が死に殉じる、「殉死が行われていました。「追い腹」と言います。自ら行う場合もあれば、強制的に殉死させられる場合もありました。
秘密漏洩を防ぐ目的もあるのでは、と考えています。最も近しい人に命を絶ってもらうことで、そういうことは防げますから。私の私見です。

華丸の「殉死」

アキチカさまの亡骸は、本経寺で荼毘に付されることとなります。
愛犬華丸は、本当に涙を流していたと言います。
 
犬が泣く?涙を流しますよ、狆は目が大きいからか、悲しい時に、固まってウルウルと涙を溜めます。茶々丸を育て、狆について調べるようになってわかったのですが、狆は他の犬とブリードの仕方が全く違います。犬の中で室内繁殖した犬種は、狆だけなのです。
最も人のそばにいた歴史があります。感情表現がとても豊か。これは、ブログを始めたときに、コメントいただいて「ふ~ん」くらいに思っていました。が、違いますね、他の犬種と。喜怒哀楽が激し過ぎて、可愛くもあり大変でもあります。
 
話を戻します。
 
華丸は、あきちか様の荼毘の炎を見て、狂ったように吠え続け
そして、火中に飛び込みました。
 

上級武士ランクのお墓に埋葬

当時の人々は、ご家老に続き、華丸も殉死したと、悲しんだそうです。

若きご家老と愛犬のお墓は 寄り添うように立っています。
あきちか様の墓碑は3メートル超え。華丸くんの墓碑は90センチ。江戸時代前期に90センチの墓碑は、上級武士の大きさです。
 
あきちか様のお弟子さんが、墓碑文を記しています。
 
前親養うところの犬あり。出入相い友しみ、恒にこれを愛し、膝下に抱く。
 
「あきちか様と華丸くんはお互いに親しんでおり、あきちか様は常に華丸くんを愛して、膝下に抱いておりました。」
 

あきちか様の子孫 小佐々氏(獣医師)が全国の犬塚研究

1940年生まれのあきちか様の子孫、 獣医師小佐々学氏は、華丸くんの墓碑、日本各地に分布する犬塚100ヶ所以上の研究をします。実在する犬の墓碑として、華丸くんのお墓が日本最古のものであることが明らかになりました
 
小佐々氏は2016年「義犬華丸ものがたりで次のように書いてあります。
 
「史実としては、日本で最初に犬を供養した義犬華丸の墓がある大村市は、日本の動物愛護発祥の地であり、さらに世界の動物愛護史上でも、極めて重要な史跡であること方、ヒューマン・アニマル・ポンド(人と動物の絆)の世界的な聖地と言えるのです。」

華丸物語から受け継ぐこと

犬は、人が思う以上に感情を読み取ります。そして、犬も感情があります!

あきちか様の亡骸を見て、華丸くんが涙を流し続けていたこと、荼毘が始まると狂ったように吠え始めたこと、そして火中に飛び込んだこと・・

動画内で、私は華丸くんが「パニックを起こした」と柔らかく表現しましたが、核心は違います。

書けなかった私の思いと同じコメントが届き、泣けて来ました。あなたはどのように感じましたでしょうか。もしよろしければ、コメント欄でお聞かせください。

 

過酷な江戸時代の中で、無念なことがどれだけあったでしょうか。

あきちか様と華丸くんの墓碑から、当時の人々の愛をくみ取り、より良い社会への道を、私たちは築きあげて行きたいと思います。


 

主に参考にしたもの 【愛犬の日本史|桐野作人氏】犬の日本史|谷口研吾氏】

関連動画 【生類憐みの令】https://youtu.be/3rxSZbgjfQc

※桐野氏は洋犬の可能性もある、としています。大村藩がキリシタン大名、小佐々の先祖が遣欧使節団中浦ジュリアンであったことからです。ここでは、大村市と研究した小佐々氏が華丸は狆の牡、としていますので、その説を優先しました。

 

 

キャロブを使った犬のスイーツ

犬はチョコレートがダメです。

犬が食べてはいけない10選/大丈夫なハーブ/お正月の犬ごはん【動画】

お正月中は動物病院もお休みです。 犬ごはんはいつもの食べ慣れたものを。 おめかしした材料を犬用に取り分けました。 犬が食べてはいけない10選 大型犬を飼っていたときは、かなり注意しました。 ちょっとし ...

続きを見る

代わりに キャロブ(いなご豆)を使います。結構、甘味もありますし、香りもココアです。

混ぜるだけ!キャロブクリームのトライフル

これは「ごきげんワンごはん」のサイトに掲載されたもの。

水切りヨーグルトにキャロブパウダーを混ぜました。フルーツやスポンジと重ねます。犬のスポンジケーキは、ほぼ卵でできますよ。

犬手作りおやつ☆卵1個で作るカップケーキ

茶々丸6歳お誕生日に作ったケーキです。 お誕生日には、いつも庭の桃が満開になります。長い北国の冬を超えて、嬉しいこと♪お花いっぱいにしてお祝いします。 2020年4月6歳お誕生日ケーキ 犬のお誕生日ケ ...

続きを見る

キャロブクッキー

キャロブクッキーも美味しいです💖

ヴァレンタインのご飯は、茶色繋がりで、鶏レバーの赤ワイン蒸しと白身魚のリゾット。

茶々丸は待ちすぎて、ヘン顔( ´艸`)

お髭に泡ふいてしまいました。

 

 

 

【動画】華丸ものがたり

 

良き時代に生を受けて、幸せね。

 

お読みくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-狆と歴史

© 2024 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5