鶏ガラスープの作り方
レシピご紹介です。
毎日与えるきっかけは関節炎
2歳でなった関節炎のとき、注射で動かなくなりました。
あの時は、もう終わりだと思いました。
-
-
犬の関節炎 治療の注射で動かず<過去記事>
犬の関節炎について、問合せ、検索がこのブログ開設当初から続いていますので、過去記事まとめて行きます。お役に立てることがありましたら、嬉しいです。治る、と信じて頑張ってください。(^▽^)/ 茶々丸は再 ...
続きを見る
やっと復活して、鶴のように折れ曲がった脚。
病院からもらったサプリは嘔吐。
-
-
犬関節炎サプリ、コンドロイチン
3歳。2017年9月。 関節炎のサプリ吐いた 2017年もうすぐ3歳という時に、関節炎になりました。 病院でもらったサプリメント「コセクイン」 茶々丸は極端な薬アレルギーです。病院の先生が「試してみま ...
続きを見る
薬剤アレルギーがある、とわかっていましたが
このようになるとは想像もできず
これからどうしたら良いものか
悲しくなりました。
結果、200日かけて自然治癒したのですが
その間食べたのが手羽先。
-
-
キラキラ王子と手羽先焼き
2018年10月末 あだ名は「キラキラ王子」 茶々丸の部活動はテニス部。ボート部も所属しているけど、テニス🎾が主。 部員たちからつけられたあだ名が「キラキラ王子」。 茶々丸が登場すると ...
続きを見る
だんだんよくなると
手羽先以外のものも食べるようになりました。
以来、鶏骨は栄養がある、と思っています。
-
-
愛犬☆鶏の骨問題
2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...
続きを見る
材料
鶏ガラスープ作りは月に一度。
覚悟を決めて、頑張ります。
・無薬鶏の骨 一羽
・酒 90ml
・酢 45ml
・水 1100ml
・生姜 ひとかけ
無薬が入手できないときは、臭いがしますので、ハーブを追加してください。
作り方
鶏ガラを解体します。
よく洗って、血合いを取り除いてください。
材料を圧力鍋にかけ、4時間30分。
※圧力鍋ではないルクルーゼなどで24時間とか実験しましたが
骨が柔らかくならないので、圧力鍋がいいと思いました。
ひと晩冷ますと、脂が浮いていますから
ラップで丁寧に取り除いてください。
スープは製氷皿に。
残りの骨と身は、ジップロックに入れて指で潰し、冷凍。
給与量
茶々丸は体重5キロ弱。
スープは毎日30ml、骨と身は小さじ1。
骨と身を与えすぎると、💩が白くなります。カルシウムです。
動画
おまけ:大変だったセーター
計算のときから挫折しそうでした。ボケ防止ですわ・・
お読みいただき、ありがとうございます。