新着記事

犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

2025/11/18

ミナペルホネン盛岡|柿を焼くと

  茶々丸にお留守番してもらって ミナペルホネンでお茶をして来ました。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-7.mp4 柿は焼いて食べる ミナペルホネンのカフェで食べたのは、焼いたリンゴと柿に、アイスクリームを添えたもの。上に乗っているのは、メレンゲです。   私は生の柿は苦手で、焼いて食べます。 茶々丸も、生は苦手(笑) 焼くと美味しい美味しいと食べるんです。 焼くことによって、大好きな食材になるのですから、不思議ですね。   焼い ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 常備食

キラキラ王子と手羽先焼き

2018年10月末

あだ名は「キラキラ王子」

茶々丸の部活動はテニス部。ボート部も所属しているけど、テニス🎾が主。

部員たちからつけられたあだ名が「キラキラ王子」。

茶々丸が登場すると「あー、キラキラ王子だ~」って。命名が謎すぎる~(笑)

UFO? ☆彡 手羽先焼き_d0339433_20502744.jpg

手羽先焼きはグリルで

UFO? ☆彡 手羽先焼き_d0339433_20494380.jpg

手羽先を始めたのは

手羽先を食べるようになったのは、関節炎になったときから。

犬の関節炎 治療の注射で動かず<過去記事>

犬の関節炎について、問合せ、検索がこのブログ開設当初から続いていますので、過去記事まとめて行きます。お役に立てることがありましたら、嬉しいです。治る、と信じて頑張ってください。(^▽^)/ 茶々丸は再 ...

続きを見る

犬の関節炎。自然治癒した我が家の予防は・・

トン子🐷です。お母さんが雪片付けして、背中ギックリしました。茶々くんは、お母さんがソファに横たわると、ライアン🦁を持って来るようになりました。 お母さんがライ ...

続きを見る

犬関節炎サプリ、コンドロイチン

3歳。2017年9月。 関節炎のサプリ吐いた 2017年もうすぐ3歳という時に、関節炎になりました。 病院でもらったサプリメント「コセクイン」 茶々丸は極端な薬アレルギーです。病院の先生が「試してみま ...

続きを見る

https://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/ このブログを読み、手羽先が良いことを知りました。

愛犬☆鶏の骨問題

2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...

続きを見る

手羽先、うちの与え方

最初は、↑ ↑ ブログどおり電子レンジ。匂いがきつくて止めました。

次はオーブン焼き。おいしかったです。

今は手軽にグリル焼きです。

犬用はそのまま。茶々の分は焼いて、冷凍しておきます。

ヒト用は塩をふったり、あまじょっぱく照り焼きとか。七味をふるとおいしいです。

鶏の骨は加熱しすぎると刺さって危険なそうです。グリルでさっと焼くのが、そのためにもいいかな、と感じています。

荒物屋さんでお買い物☆ 手羽先焼き_d0339433_15281147.jpg

2018年3月

キラキラ王子の公園にキラキラ物体がいたとき

UFO? ☆彡 手羽先焼き_d0339433_20501240.jpg

部活動がなくて誰もいないとき、キラキラ王子の先にキラキラ光る物体が・・・

怖くて、この公園はヒトがいない時は行かなようになりました。

その後、かなりの人がキラキラ物体を目撃していることがわかりました。今年はまだ見てないけど、なんなのかなぁ・・・茶々丸の食を通して、いろんな方たちと繋がりが出来たのですが、私に色々教えてくださった方、ちっとも驚かないのよね。(-_-;) 青森の「奇跡のリンゴ」木村さんがUFOに連れて行かれた話は有名です。その関係の自然農法をやっている方たちも、UFOは驚かないの。

私は驚いたわよ。茶々丸が「ドーシテ 鼻ガ ナイ?」って連れて行かれたらどうしよう、ってね。

お読みくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-関節炎, 犬手作り食, 常備食

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5