新着記事

病気・怪我 犬手作り食

2024/11/19

犬の手作り食10年

茶々子どすぇ。🐶完全に手作りご飯🍚になって10年経ちましてん。菊の髪飾り買うてもらいましたわ🎀🙌     完全手作り食にして10年 ママです。仔犬ワクチン💉を打った日は動かなくなり、フードは少ししか食べず、どんどん弱って行きました。狆に詳しい先生と出会い、フードを一日10回〜12回分けてあげて、10月中旬に元気に。 ヒトのお料理の先生に教わった精進出汁を涙目でコクコクと飲む姿を見て、少しずつ手作りご飯に。 「完全に手作りご飯& ...

ReadMore

犬のアレルギー 犬手作り食 犬おやつ

2024/11/14

犬の乳糖不耐性

10歳の犬と 高校3年生女子。茶々丸が赤ちゃんの時からのお友達。なんて穏やかな顔するんだろう。赤ちゃんの茶々丸を見て「胸がいっぱい」と涙うるうるしていた彼女。二人とも10年無事成長した、って凄いことだよね。   ヒトお料理の先生が気づいた茶々丸の変化 お料理の先生が「あら?毛が変わったわ」「どしたの?ナニ食べたの?」 この2カ月で毛が変わったと言われました。よく考えたら7月のブログには鼻の乾燥に悩んでいたことが書かれています。   この2カ月で変わったこと、と言えば、一切の乳製品を止めたことです。チーズと ...

ReadMore

病気・怪我 関節炎 犬手作り食

2024/11/7

2024年10月犬の体調振り返り★鼻乾燥治っていた★グルテン&乳製品フリー★クッキングシート変え

寒暖差が激しい10月でした。 大好きな栗を求めて、産直巡り。     体調 狆のオス 10歳6か月 硬直 神経痛 なし。 咳 2回。雨が降る前、ハチミツですぐ治る。寒い玄関で私の帰りを待っていた晩、なかなか治らなかったので、「漢方のステロイド」と言われる漢方薬を飲ませたら止まりました。リビングのドアをしっかり閉めたつもりなのですが、ドンドンとノックしているうちに開いたらしいです。   逆くしゃみ なし。   胃、お腹の不調 なし。   脱臼、関節炎 後ろ足を痛がったのが2回。いずれも冷え。ストーブをガンガ ...

ReadMore

狆と歴史

2024/11/3

小原古邨(おはらこそん)豊邨(ほうそん)「狆と鶯」木版画

小原古邨 木版画 小原古邨の木版画 「狆と鶯」です。   後ろに鶯がいます。 昔、狆は小鳥屋さんで売られていました。     小原古邨 プロフィール 1877年 明治10年 ~ 1945年 昭和20年。 石川県金沢市出身。 日本画家、木版画の下絵師。   祥邨、豊邨の雅号もあります。   この狆の木版画は、古邨後期(1929年~1945年) 豊邨の号のときの作品です。     古邨 海外進出 小原古邨を海外に進出させたのは、アメリカ人フェノロサです。 彼の日本画家たちへのサポートは、この記事で触れています ...

ReadMore

犬おやつ

2024/10/25

大きな栗にBig栗ぃ~した犬

私もこんな大きな栗は初めて! 6センチ   東北狆オフ会の帰りに 東北狆オフ会は、茶々丸お留守番。 かわいいワンズと楽しく過ごした飼い主、引き寄せられるように産直へ。 巨大な栗を1キロゲット。 栗が大好きな茶々丸のお土産に。 犬と栗 犬は栗、大丈夫です。 インスタに頂いたコメントを読むと、大好きな子が多いです。 かわいそうですが、心臓病など投薬をしている子は食べてはいけません。 栗の過去動画です ↓     ひと晩待つのだよ 水に漬けて一晩待ちましょう。と言ったら、絶望のお顔(笑) トン子2号を栗の下に置 ...

ReadMore

病気・怪我 関節炎

犬の関節炎。自然治癒した我が家の予防は・・

トン子🐷です。お母さんが雪片付けして、背中ギックリしました。
茶々くんは、お母さんがソファに横たわると、ライアン🦁を持って来るようになりました。

お母さんがライアン🦁を咥えてパレードする日も、もうすぐです。🚶‍♀️🦁

「魔の二月」を乗り越える!

3歳間近の2月 関節炎になってしまいました。

それから2月は「魔の二月」として、一年で最も気を付ける時期となりました。

犬の関節炎予防

現在、茶々丸の関節炎予防のためにしていることは次のとおりです。

step
1
アレルギー食材の除去

アレルギーと関節炎が関係ある、なんて、茶々丸を飼って初めて知りました。

私自身が多発性関節炎持ちで、子どものころから現在まで治療中。大病院行っても、関節炎とアレルギーの関係性なんて言われたことなかったです。(岩手ではね・・「関係ありません」だってさ)。それが茶々丸の関節炎で調べたら、「アレルギーによる関節炎」ってのもあることがわかりました。

アレルギー食材見つけ方

口にしたもの全部を毎日記録します。ほんのひとかけ、でアレルギーが出ることもありますから、おやつも記録。

外を歩いた場所、天気&気温を記録します。それによって、茶々丸は温度差、除草剤、樹木の消毒剤に強く反応し、発作が起きることがわかりました。

・新しい食材はほんの少しでテスト。運呼の様子チェック。コロンと紙にほとんどつかないのがベスト。逆くしゃみが起きたらバツ。

・大丈夫そうな食材を5日から7日続けます。運呼、逆くしゃみとも大丈夫だったらOK!

 

step
2
犬にとって栄養のある食事

ドッグフードではなく、手作り食にした理由が「アレルギー」。確かに、目やに、皮膚トラブル、咳、目の充血・・いろんなことがメキメキと改善されました。

問題はその後、です!

その食事、犬にとって良いものですか?

私は勉強不足でした。「靭帯断裂」「一生3本脚かも」「他県の大学病院で検査を」・・動物病院で次々言われる言葉におののき、藁をもすがる思いでコメントしたのが・・有名な楽天ブログで手羽先を薦める愛犬ブログです。

ショックでした。このブログには賛否両論あります。しかし「関節炎は栄養不足」という言葉は、今になると確かにそうなのです。飼い主自身の関節炎も。飼い主、食べることが大好きで美味しいものをみつけるのが趣味。どう考えても「栄養不足」だなんて考えもつきませんでした。

茶々丸の関節炎が治って、「私もかも・・」と食生活をガラリと変えたのです。そして最近、人生で一番、炎症が少ない状態で居られます。

話を戻します。あの「愛犬」ブログのとおり手羽先を試しましたら、数日後動けるようになったのですよ。びっくりしました。野菜は必要ない、あのブログは言います。茶々丸は必要でした、少しだけ。

大型犬を飼っている方は、鶏頭を食べさせますよね。今日もそのことで尋ねられたのですが、私に調理は無理。手羽先だとどこでもいつでも売っているから買いやすい。要は、鶏の骨、ガラの部分に、犬にとって貴重な栄養がたくさんある、ということなのです。

犬の絵には骨の絵がつきものです。いつの日からか、日本の犬は骨を食べなくなったような気がします。先代犬を飼っているとき、動物病院とブリーダーから「このドッグフードだけ」と言われ、それを忠実に守りました。結果、3歳で亡くなった子、病気ばかりして亡くなった子・・・私は今、思います。犬とヒトは違います。自然のもの、犬本来が食べているものを、犬としてのバランスで与えれば、無用な病気や怪我は防げる、と。

 

step
3
犬の身体を冷やさない

冬はもちろん、夏であっても身体の冷えは禁物です。食事は温かいものをあげます。茶々丸は、夏でも冷たいものを食べません。それから冷える食材を食べません。本能でそうしているのだと思います。冷えると身体の水が溜まり、痛みになります。手を触って温かいかどうか、時々チェックしてあげます。毎晩お風呂入ればよいんだろうけどね・・乾かすの大変だもの、できないね(笑)

 

step
4
無理をさせない

茶々丸が脚を痛めたのは、寒い2月でした。立春を迎え、お日様が明るくなり、嬉しくて河原を散歩したのです。『歩きたくない』と言ったのに、「さ、頑張って歩こう!鍛えよう!」と言ったバカい主。

狆さまを鍛える必要などなく、それも極寒岩手の地で、いくら雪がないとは言え、大地は冷え切っています。誰のために何のために犬を「鍛える」のか・・アホ!としか言いようがありません。

寒い冬、暑い夏、今の小型犬は適応できないんです。「うちの犬は丈夫だ」と自慢する人がいます。自慢させとけばいいんです。うちは違うんです。生きていてくれれば、そこにいてくれれば、それで十分なんです。「今」の状態に満足できない人が不幸、「今」を受け入れられる人が幸せ・・

茶々丸を飼って、人生観変わりましたね。

私は幸せです。茶々丸も多分、幸せだと思います。(聞いてみてないからわからないけど・・)

だから犬に無理をさせません。

 

step
5
飼い主がご機嫌でいる

犬は些細な飼い主の気持ちを汲み取ります。「病は気から」ってほんとです。ですから、いつでも飼い主はご機嫌な状態でいます。

余裕があれば、犬の変化にも気がつけます。これが一番の予防ではないかと、思っています。

 

関節炎になったら

茶々丸は病院で「療法食」を薦められましたが、お断りしました。それは飼い主自身が、そういうものでは治らない、と知っていたからです。もしそれで治るのなら、人の関節炎は激減するはずです。茶々丸も飼い主も、それぞれに必要な栄養、というのが足りなかった。飼い主は長年の薬、サプリメント摂取により、新たに病名をつけられてしまいました。科学的に合成されたものではなく、できるだけ、自然のものから摂取すること。ヒトも犬も同じ、と信じています。

愛犬が関節炎になって手術を薦める病院が多いようで、よく相談を受けるのですが・・

私にはわかりません。

私自身の経験、関節炎⇒半月板損傷⇒手術⇒数十年後遺症⇒再手術考えたとき茶々丸やって来る⇒茶々丸も同じ右足損傷⇒なんだか知らないけど、二人で治っちゃった。

その手術は本当に必要なものかどうか、犬の手術がヒトの手術より優れている、とは、私には思えません。短い犬生の間で、再手術は虐待でしかない、と私は思っています。私自身、自分の再手術は怖ろしくて嫌で嫌で・・・鎮痛剤を使っても全く効かなかったです。あの痛さを経験したら、自分の犬に手術をさせよう、だなんて思えないのです。どんなに「必要」と言われても。ですから茶々丸のときは、。アタマ オカシク ナリソー、でした。たくさんの方に相談しました。支えて頂きました。

どうぞ、たくさんの情報をキャッチして、より良い選択に向かわれるようお祈りしております。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ

犬用包帯とサポーター

犬の包帯とサポーター 犬関節炎自宅療養中に買ったもの 3歳間近の春、後ろ右足が関節炎になりました。 病院では「靭帯断裂」「手術」「もう片方もなるかも」・・「他県の大学病院で検査・手術を・・」と言われ、 ...

続きを見る

-病気・怪我, 関節炎
-, , , , ,

© 2024 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5