新着記事

犬手作り食

2025/11/8

納豆が大好きな犬

納豆が好きな犬って多いと思います。 うちもです。納豆のパックを開けると、吹っ飛んで来ます。       昔、「犬が納豆?!どうやって食べるの?」と思っていました。 お皿に盛りつけたものも、上手に食べます。 茶々丸は、シチューのように味が混ざったものは嫌がるので、 納豆はヒトのご飯のときに、こうやって与えます。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし.mp4   ※納豆は栄養があって良いのですが、 通院中の犬は、お薬との飲み合わせがあるので ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/7

2025年10月 犬の体調・食べ物振り返り

  この緑のコート 3枚あるんです💦 1枚買って気に入り、2枚書い足しました。   体調 狆のオス 11歳6か月 咳 3回。雨。低気温。   逆くしゃみ 2回。低気圧。   胃、お腹の不調 1回。病院を探した。冷え、豚肉。   脱臼、関節炎 なんとか持ちこたえた。胃腸を悪くしたとき、寝起きに怪しいと思ったときがありました。       食べたもの、食材 グルテンフリー、カゼインフリー  鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸 ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/6

一緒に寝てはくれない犬|鶏ガラの身|熊

  一緒に寝てはくれません。 トン子を置いて行きます。     茶々丸は隣の部屋で寝るので、隣の部屋の暖房をガンガン焚きます。 私が寝る部屋にも犬ベッドがあり、具合が悪いとき、お腹が空いたときやってくるので、こちらもガンガン焚きます。 「茶々は岩手の冬を越せないかもなぁ」という獣医さんの言葉が頭から離れず、 24時間暖房です。 夜中、ヒトは暑くて目が覚めます。   どうして同じ部屋で寝てくれないのか、 私に問題があるのでしょうか・・・・ 私にペット用カメラをつけてみようかとも思います。   鶏ガラスープを ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/5

抱っこが気持ち良い犬|エアコン床の温度

        犬を飼ったことはない、他の犬は触れない、と仰るお料理の先生。 寝かしつけるのが上手!あっと言う間。 飼い主が抱っこしても、ピョンピョンして、こうはならない。   エアコン暖房の時の床温度 エアコン暖房のときの床温度を測ってみた。 設定温度より2度低い。   留守時はエアコン暖房なので、これを覚えておこうと思う。 今日のおやつは団子。美味しかったらしい。あんこをつけたら、目が飛び出ていた。団子も、食べるのと食べないのがある。まったくもって謎。 ご飯は昨日と同じ。         お読みくださ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/11/4

犬に漢方薬|朝ごはんと夜ごはんの違い

  朝、漢方薬の時間です。 いらないとき、あわないときは 不思議と、『いらない』と去って行きます。   今日はさつま芋にまぶして。       2種類をこのくらい。 ヒト用の漢方薬です。   胃腸が丈夫ではないのと、抱きキャンがありますから それに効けばいいなぁ、と素人判断です。 はい、自己責任です。   止めていた時期、調子を崩しました。   朝ごはんと夜ごはんの違い 朝ごはんです。 うちはヒトより先に犬がご飯。   この後、ヒトご飯から少し分けます。 納豆とりんごが追加になりました。       夜ご ...

ReadMore

編み物

犬セーター編み始めました★お菓子のような糸

昨年はセーターを作ってあげることが出来なかったなぁ、
ゆとりなく接してすまなかったなぁ、
と思いながら整理していたら、
『そんなことないよ、いっぱいあるよ』
とニッコリ。

 

オパール毛糸

お菓子🍭のような色合い🧶で編み始めました。
一年一枚、取り戻そう✨✨

オパール毛糸の「気仙沼祭」と「こしあん」

オパール毛糸を編むときの楽しさは、このネーミングにもあります。

 

 

自己流は恥ずかしい(-_-;) 今までのセーター

プロの方は、いちいち自分の作品をブログに挙げたりしませんものね、お恥ずかしい限りです。

手作業を見るのが子どもの時から好きで、畳屋さんに通ったりしていました。(笑) 

幼馴染のお父さんは、娘さんにかわいいセーターを棒針編みで編んであげていました。本もありません。その記憶がいつもどこかにあります。

茶々丸のセーターは、そんな記憶を手繰り寄せて編んでいます。

綴じはぎなし、ネックから編む犬セーターレシピ

旧ブログでアクセス数の多かった記事です。 ネックから編む犬セーター このセーターの良い点です。 ポイント ・綴じはぎなし ・編み図がいらない ・計算ほとんど不要 ・身体に合わせて編める ・メリヤス編み ...

続きを見る

オパール毛糸でネックから編む犬セーター

2020年12月 「てんとう虫」という名前の糸 オパール毛糸の魅力にぞっこんです。 昨年編んだのは、「てんとう虫🐞」というネーミングの糸。   編み方は・・トップダウンセーター 綴じは ...

続きを見る

アラン模様の犬セーター&帽子

2020年1月 アラン模様のセーター 2020年の冬、極寒の時期を乗り越えて欲しい、と願いを込めて編みました。 帽子は鍵針でテキトー(笑) アルパカ入りの毛糸は、小型犬にはちょっと硬かったかな。 編み ...

続きを見る

3枚目の犬セーターは編み込み

「毎年1枚ずつ編もう」 2018年4歳のクリスマス、「毎年1枚ずつ編もう」と決めてチェレンジした犬セーター。 前年、サクッとしたセーターだったので、今度は凝ったものを・・と思ったのですが、なかなか進ま ...

続きを見る

2枚目の犬セーターはサイズに気を付けました

2017年12月 初の犬セーター反省点 本に初めての犬セーターはとても楽しく編めました。本には、サイズ直しの仕方も丁寧に書いてあったのですが、着続けるうちに色々反省点が出て来ました。 狆はフツーの犬と ...

続きを見る

初めての犬セーター☆編み方レシピ本

2016年11月 初めて犬のセーターを編んだのは、茶々丸が2歳のクリスマスのときです。 いえね、犬のセーターを編もうとしたのは、私が中学生のとき。ですから半世紀前の話です。飼っていた狆に編もうとしまし ...

続きを見る

桜色の犬セーター☆草木染めコットン糸

2019年3月の記事リライトです。 ハンドメイド犬セーター 棒針編み 桜が待ち遠しい3月末に、コットン糸で、犬のセーターを編みました。 糸が気に入って、たくさん買って色々編んだものの、押し入れに桜色の ...

続きを見る

【動画】犬手作りごはん食材:里芋、オパール毛糸で犬のベスト(セーター)編みました

オパール毛糸🧶の余り糸で 🐕ベスト編みました。栗🌰と同じくらい好きな里芋。栗🌰と里芋を見ると 泣きます。ヒーン ヒーン🤣 ...

続きを見る

 

 

犬との会話

犬と会話成立する瞬間ってありますよね✨✨

セーターの入ったボックスの写真を撮ろうとしたら、茶々丸がやってきたので、昨年のゆとりない生活を詫びました。そしたらこの笑顔。救われました。これが動物を飼う喜びですよね。簡単にコミュニケーションが取れないから、感動が大きい

インスタで、たくさんの素敵なコメントを頂戴しました。一部掲載します。皆さん、ありがとうございます。

2狆ママ

犬🐶との会話成立します✨✨長い時間を共に過ごせば過ごしただけお互いの理解も深まりますね〜✨👍

2狆ママ

分かります〜💞私も太郎君といつも会話してます☺️絶妙なタイミングでぶーぶーと返事してくれる😉こちらの言ってることをちゃんとキャッチして返してくれる瞬間が確かにありますよね💖

狆ママ

💌こんにちは😊💕通じ合えて(会話成立👏)ますとも(o^・^o)茶々丸君の笑顔ステキだ❤️

狆&狆ペキママ

犬との会話成立します。

 

「セーター編み始めました」宣言したので、年内完成目指して頑張ります!皆さん、優しいコメントありがとうございます(^▽^)/

 


ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 
 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-編み物

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5