新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/7/2

犬が背中を擦り付ける理由

犬の背中スリスリはいろんな意味があるらしいけど飼い主としては満足感のスリスリと思いたいです🤭     へんな声を出しているので(笑) 犬が背中を擦り付ける理由 4つ リラックスしている。満足感を感じている。 痒い。 筋肉の緊張をほぐしている。 自分の匂いをつける。 よく、草地でゴロゴロしているワンちゃんがいますよね。 嬉しいのと、匂い付け行動なのかも知れません。 行ってみるとスリスリ中 (笑)   動画         お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/6/18

イヌハッカ、キャットミント、ネペタ。発酵あんこ

イヌハッカと犬。     ネペタ・ウォーカーズロウ。 立ち上がりがゴージャスなキャットミント。   キャットミント?イヌハッカ? 猫が好きだから「キャットミント」   和名は「犬ハッカ」 日本名イヌハッカは、日本に入って来たとき、日本にあるハッカと随分違う香りだなぁ、落ちるなぁ、ってことでイヌって名付けたんですって。   最近は「ネペタ」と呼ばれることが多いかな。         手作りおやつは発酵あんこ がっつり甘い発酵あんこ。 甘酒はご飯で作ります。発酵あんこは小豆で作ります。   小豆をあんこ作るよ ...

ReadMore

犬との暮らし

2025/6/14

11歳犬初めての脱走

6月 薔薇 始まりました。   11歳にして・・ 夕食後のパレード。ボロきれはトン子。 11歳にして初めての脱走。 お隣さんへ2回(笑)   お隣さんが連れて来てくれました。   雑草ひとつないような きれいなお隣のお庭。 気になっているなぁ、と思っていましたが お出かけしたようです。   にこにこの笑顔で帰って来ました。   私が草むしりをしているのを いつも監視していた茶々丸。 監視も飽きたのよね。   これから気をつけます。   夜は冷えます   お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/6/12

2025年5月犬の体調食べ物振り返り★米粉でお誕生日ケーキ

4月末のお誕生日でしたが パーティーはゴールデンウィークに。 5月の思い出は米粉ケーキ。   体調 狆のオス 11歳1か月 咳 なし。   逆くしゃみ 1回。雨が降る前。 胃、お腹の不調 なし。     脱臼、関節炎 なし。 食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、鰹節、サツマイモ、鶏ささみ。鮭。鯖の白身のところ、シラス。豆腐。納豆。鶏軟骨。豚の赤身。スナップエンドウ。ソラマメ。ブロッ ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/6/10

2025年4月犬の体調食べ物振り返り★いちごの残留農薬「農薬探知犬」

4月のまとめをしていませんでした! 新しく見つけた桜のきれいなところ。 日本昔話のようでした。     体調 狆のオス 11歳 4月末に11歳になりました。   首の硬直と神経痛 なし。   咳 1回。温度差。   逆くしゃみ なし。 胃、お腹の不調 なし。     脱臼、関節炎 なし。   食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 新しく無農薬・減農薬の農家さんを2件発掘! 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、サツマイモ ...

ReadMore

犬手作り食 常備食 犬との暮らし

女子高生に電話した犬☆犬ごはん食材まとめ

おはよう狆、茶々丸です🐶
深夜、スマホ📱を鼻でタップ、スクロールしたら、高校生女子に電話かかっちゃいました✌️
👩「ちょっとびっくりしました。茶々丸くんだとわかって、安心しました。笑」って。
これから、犬の鼻認証の時代です✨
#茶々丸日記

スマホが大嫌いな犬

茶々丸はスマホが嫌いです。

私がスピーカーフォンで話していたら、おもちゃやぬいぐるみを🧸投げ飛ばしまくっていて・・

静かになったなぁ、と思ったら、iPhoneの画面を潰れた鼻でグルグル、画面をスクロールしていました。😭😭😭😭😭😭・・・信じられない・・・

宅急便屋さんにスマホぶん投げた件

過去に、宅急便屋さんにスマホをぶん投げて、リビングに戻っていく、という事故がありました。

 

ピンポーン、はーい、とドアを開けた途端、リビングのドアが開き、スマホ加えた茶々丸が、お兄さんに向かってスマホぶん投げ、リビングに疾走戻っていく、という・・

ヤマトさん、さすがでね、荷物抱えながら、咄嗟に門が閉まってあるか振り返っていました。

ハンコついている間も、私は動揺しました。今の何なんだ???

お兄さん、門を閉めながら、肩が震えていました。必死に笑いこらえてる・・(-_-;)

 

かわいそうな、私のIphone

なぜそんなにスマホが嫌い?

自分の顔より小さい物体と、楽しそうにゲラゲラ笑いながら話しているのが気に入らないないらしい。

楽しくない電話のときは、あまり反応しません。

激オコするのは、茶々丸が会ったことのない私の友人と話しているとき。

あきらかに誰、とわかっているときは、お座りして電話見ながら尻尾ふっています。「茶々ちゃーん♡」と声をかけられると、喜びます。

私が爆笑しながら話す友人は、遠方に住んでいます。茶々丸を彼女に会わせたいです。どんな反応するか・・( ´艸`)

今朝の犬ごはん

犬ごはんの準備時間を計ったら、6分少し、でした。

茶々丸の朝食セット

2021年6月 こんにちわんこ~、茶々丸です。 あんこ色のモフモフ何の味もしないです。キョーミなし〜😜#茶々丸日記 犬手作り食 朝ごはん 2021年6月 朝はカットするだけに 右から ...

続きを見る

茶々丸の食べられるもの、私が入手できるものは限定されていて、それがわかったら楽です。動物病院の先生は、「茶々は鶏ムネだけ食ってろ!」というくらい、不調を繰り返していましたが、今は、食材そのものより、その食材の育てられ方、とわかりました。

茶々さま食材まとめ

お肉は、抗生物質などの薬剤が少なく、ストレスのない飼い方をされていること。

野菜や果物は、減農薬。これは絶対。農薬の多いものは、顔をそむけます。

必要な動物性たんぱく質の量を、病院で計算してもらいました。

 

 

お読みくださり、ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-犬手作り食, 常備食, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5