新着記事

犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

2025/11/18

ミナペルホネン盛岡|柿を焼くと

  茶々丸にお留守番してもらって ミナペルホネンでお茶をして来ました。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-7.mp4 柿は焼いて食べる ミナペルホネンのカフェで食べたのは、焼いたリンゴと柿に、アイスクリームを添えたもの。上に乗っているのは、メレンゲです。   私は生の柿は苦手で、焼いて食べます。 茶々丸も、生は苦手(笑) 焼くと美味しい美味しいと食べるんです。 焼くことによって、大好きな食材になるのですから、不思議ですね。   焼い ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

犬のお茶会マナー習得は・・☆犬手作りおやつ桜の花ゼリー&ブルーベリーソース

お茶会マナーの習得

カフェで先輩ワンに学ぶ

「茶々丸」という名前、ヒトとお茶会を楽しめるように・・という願いもありました。

仔犬時代に、犬がいるカフェに通っていました。そのカフェのワンちゃんに「カフェでのマナー」を教わったのです。

「いい? いい子にして、じーっとケーキ食べてる人みつめるのよ。」先輩ワンは教えてくれました。

100発100中、「そんなにみつめられると・・」とみなさん、ケーキを分けてくださいます。(笑)

そのカフェはオーナーが引退し、娘さんがドッグカフェに。

 

ヒトのお料理の先生宅で学ぶ

お世話になっているヒトお料理の先生は80代。ペットを飼った経験はなし。

茶々丸が行くと「ソファに乗っていて」で通じる・・実家か・・(笑)

おいしいほうじ茶を茶托にのせ、手作りお菓子を数種、美しい器によそって「茶々丸さん、どうぞ💛」って。

犬に高級食器でお茶とお菓子出すのか・・・

お上品なお家に行くと、それなりにふるまう

「茶々丸さんは、そこらへんの犬とは違うんですから!」先生の口癖。(笑)

私に三井の狆のおひな様を教えてくださったのも、この先生。教養と品位のある方って違いますわ・・

7歳お誕生日☆ 狆の絵本と日本犬を知る本

2021年4月29日 茶々丸、7歳になりました。 7年、生きた! これが実感です。 毎日が発見で、楽しい「飼育」です。 仔犬のときは「この冬越せるかな」、3歳間近の関節炎のときは「一生三本脚かも」と病 ...

続きを見る

先生のお宅でお茶会を何度も経験し、飼い主も開眼。

明日はどーなるかわかならいんだから、人生、犬生、楽しまなくちゃ。と、お茶会を自宅でも

お茶会の準備はわかるらしく、走り回ってウルサイ。所詮「そこらへんの犬」なんだわね。

 

犬手作りおやつ☆彡 ゼリー

茶々丸は寒天食べません。ゼリーは食べます。

今回は、ヨーグルトを倍の水で薄め、少し固まりかけたときに、桜の花を浮かべました。

ブルーベリーソース

ブルーベリーは、昨年、家で採れたもの。冷凍しておきました。

砂糖をかけてしばらく置き、水なしで煮ました。

ヨーグルトの酸味、桜の花の香り、ほんのりしょっぱさ、ブルーベリーの甘さで、とっても美味しいゼリーになりました。(^▽^)/

 

ワンちゃんと一緒に、ゼリー楽しんでみてくださいね♪

犬手作りおやつ☆彡ひな祭りゼリー

ひな祭り三色ゼリー 赤は ラズベリー (茶々丸は、イチゴアレルギー)白は ヨーグルト緑は モリンガパウダー甘味は 飾りの バナナと ブルベリージャム ヨーグルトを 水で薄め3色の液を 作り溶かしたゼリ ...

続きを見る

お読みくださり、ありがとうございます。

 

【動画】

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-犬との暮らし, 犬おやつ

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5