新着記事

犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

2025/11/18

ミナペルホネン盛岡|柿を焼くと

  茶々丸にお留守番してもらって ミナペルホネンでお茶をして来ました。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-7.mp4 柿は焼いて食べる ミナペルホネンのカフェで食べたのは、焼いたリンゴと柿に、アイスクリームを添えたもの。上に乗っているのは、メレンゲです。   私は生の柿は苦手で、焼いて食べます。 茶々丸も、生は苦手(笑) 焼くと美味しい美味しいと食べるんです。 焼くことによって、大好きな食材になるのですから、不思議ですね。   焼い ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食 常備食 犬との暮らし

犬のデトックス

私は、「小豆」をデトックス食材と捉えています。

アイスの向こうでほほ笑む彼♡

小豆3粒 デトックス

悪いものを出す・・・おしっこだったり運呼だったり、くしゃみも!

一番は運呼なのですって。

お腹を壊しているとき、「この子は、悪いものを出す力のある子なんだ。頑張れ!」と思うようにしています。

小豆を煮ていると、そわそわそわそわします。時々、背伸びして覗こうとしています。小豆大好きなの。飼い主も。

春のお彼岸、あんこ炊きました。

茶々丸に、砂糖を入れる前のを取っておかなくちゃ、って・・忘れた!

砂糖入りでしたが、3粒。たったこれだけで全然違います。

ちなみに、このブログ、ハンドルネームは「もあ」。飼い主、あんこが好きすぎて、あんこの古語「あも」をひっくり返してハンドルネームにしました。

極寒時期の便秘にも

今年の冬は厳しかったです。ドライブが好きな茶々丸。吹雪で車を出せないときもありました。そうすると、ちょっとお通じが良くないのです。

お尻のロン毛にひっかかってしまいます。

ドライブすると ドライブスルー なんだけど・・サム

宇宙から連れ戻した犬☆彡 極寒期の便秘に・・_d0339433_08420247.jpg

小正月に炊いたあんこ。

犬を見て 小豆の凄さを 実感。

飼い主も 積極的に 採ります。

小豆と一緒の砂糖は、吸収され辛いから、ダイエットにも!



にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

「病気じゃない」なら 何?

茶々丸地方 やっと雪が 融けました。 ドライブも 楽しいです。 新しいブログ作りは まだまだ 慣れません。 茶々丸の写真使って ドッグフードやグッズを売っているサイトが あります。 インスタを のっと ...

続きを見る

-犬手作り食, 常備食, 犬との暮らし
-, , , ,

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5