新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/7

2025年10月 犬の体調・食べ物振り返り

  この緑のコート 3枚あるんです💦 1枚買って気に入り、2枚書い足しました。   体調 狆のオス 11歳6か月 咳 3回。雨。低気温。   逆くしゃみ 2回。低気圧。   胃、お腹の不調 1回。病院を探した。冷え、豚肉。   脱臼、関節炎 なんとか持ちこたえた。胃腸を悪くしたとき、寝起きに怪しいと思ったときがありました。       食べたもの、食材 グルテンフリー、カゼインフリー  鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸 ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/6

一緒に寝てはくれない犬|鶏ガラの身|熊

  一緒に寝てはくれません。 トン子を置いて行きます。     茶々丸は隣の部屋で寝るので、隣の部屋の暖房をガンガン焚きます。 私が寝る部屋にも犬ベッドがあり、具合が悪いとき、お腹が空いたときやってくるので、こちらもガンガン焚きます。 「茶々は岩手の冬を越せないかもなぁ」という獣医さんの言葉が頭から離れず、 24時間暖房です。 夜中、ヒトは暑くて目が覚めます。   どうして同じ部屋で寝てくれないのか、 私に問題があるのでしょうか・・・・ 私にペット用カメラをつけてみようかとも思います。   鶏ガラスープを ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/5

抱っこが気持ち良い犬|エアコン床の温度

        犬を飼ったことはない、他の犬は触れない、と仰るお料理の先生。 寝かしつけるのが上手!あっと言う間。 飼い主が抱っこしても、ピョンピョンして、こうはならない。   エアコン暖房の時の床温度 エアコン暖房のときの床温度を測ってみた。 設定温度より2度低い。   留守時はエアコン暖房なので、これを覚えておこうと思う。 今日のおやつは団子。美味しかったらしい。あんこをつけたら、目が飛び出ていた。団子も、食べるのと食べないのがある。まったくもって謎。 ご飯は昨日と同じ。         お読みくださ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/11/4

犬に漢方薬|朝ごはんと夜ごはんの違い

  朝、漢方薬の時間です。 いらないとき、あわないときは 不思議と、『いらない』と去って行きます。   今日はさつま芋にまぶして。       2種類をこのくらい。 ヒト用の漢方薬です。   胃腸が丈夫ではないのと、抱きキャンがありますから それに効けばいいなぁ、と素人判断です。 はい、自己責任です。   止めていた時期、調子を崩しました。   朝ごはんと夜ごはんの違い 朝ごはんです。 うちはヒトより先に犬がご飯。   この後、ヒトご飯から少し分けます。 納豆とりんごが追加になりました。       夜ご ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/3

クリスマス仕様のドッグカフエ|犬ごはんの卵

ドッグカフェは クリスマス。 仕事が早い! 我が家の玄関はかぼちゃを飾ってます💦   冬の楽しみは ハンドメイドと甘いもの。 昨年編んだ犬セーター 裾をほどいて少し長くしました。   裾の長さが いつも悩むところ。 狆は 尻尾を背負います。 尻尾の毛は 60センチくらいあります。 普通のセーターにすると 尻尾が背中にへばりつくんです!   それで短めにすると 今時流行りのへそ出し丈みたいで・・   悩んで ほんの少し伸ばしました。 大変だったのは、ほどいて目を拾うところです。   なんでこ ...

ReadMore

犬のアレルギー 犬手作り食 犬との暮らし 犬おやつ

犬にりんご大丈夫?【動画】りんごの犬手作りおやつ

りんご🍎チェック

食べるりんごと食べないりんごがあるのです😅

食べるりんご、食べないりんご

良い茶々丸犬皆さまのワンちゃんは、りんごお好きですか?

りんごが大好きな大型犬が身近にいたので、犬はりんごを食べるものだと思っていました。

・・が、茶々丸は食べませんでした。

お腹を壊したときは、すりおろしたりんごが良い、と聞いて試しましたが、そっぽを向きました。

この子はりんごは嫌いなんだ、とずっと思っていました。

 

無農薬りんごとの出会い

りんごを無農薬で育てるなど、不可能なことだと思っていました。

1冊の本に出合います。

 

ほどなくして、ご飯を食べに行った先で、おいしいリンゴスイーツがデザートとして出されました。

染み渡るその味に感嘆し、りんごについてお尋ねしたら、青森から無農薬りんごを取り寄せて作った、と。

一般に買えることではない、ということがよくわかりました。

 

「ペットにも大丈夫」が大丈夫じゃなかった☆犬の逆くしゃみ

  2020年6月 庭のロココ 昨年6月の画像です。化学肥料、薬剤を使わなくなったら、花がこんな巨大化するようになりました。\(^o^)/   逆くしゃみで悩んだ仔犬時代 私の長い ...

続きを見る

無農薬りんごに涙して食べた茶々丸

茶々丸のアレルギーは、どうも石油原料の薬剤にあるらしい、確信に近づいていた私は、茶々丸のために無農薬農産物を求めていました。

かなり困難でした。

 

とある店。「当店の〇〇は犬の餌ではありません!」と大きく墨で書かれた張り紙。ということは、この店、茶々丸以外にこの店で買う飼い主さんがいるのだ、と確信。

犬を飼っていることを隠し、せっせと通い、店主と仲良くなり(笑) 店主は青森の木村さんを師と仰ぎ勉強会に参加していることを教えてくださいました。この店の商品以外のものを売ってくれるよう頼んだものの、断られました。

そうこうしているうち、木村さんの勉強会に参加している方、は案外身近にいることもわかって来ました。えーっ、なんで教えてくれないの?なのですが、奇人変人扱いになるから、って。

ついに・・私のもとに無農薬リンゴ様がおいでになります。

 

涙目でシャリシャリと音をたてて食べる茶々丸。

 

そういうことか・・・りんごが嫌いなのではなく、農薬が苦手だったのです。

りんご選び

無農薬のは入手困難です。

減農薬は求めやすいです。ネット、産直で探します。試しに買ってみて、茶々丸が食べるようだったら、その農園から買います。

無農薬栽培にこだわった農家さんが「うちの野菜を食べれば、こんな犬になる!」とお客さんに紹介してくださいました。

実は茶々丸。シャンプーを何年もしていません誰も信じてくれないし、先代の犬を飼っていたときの私だったら信じなかっただろうし・・いいんです。

その話はいつかまた。散歩後に手足をシャワーするだけです。

良い食材は、犬本来の美しさを引き出す、と確信しています。

 

りんごを使った簡単な犬の手作りおやつ

りんごのクラフティ

材料

  • りんご 半分
  • 卵 1個
  • 小麦粉 大匙1
  • バナナ 少量
  • ヨーグルト 150g
  • 酢水 分量外

りんごを薄くスライスし、皮の変色を防ぐために、酢水につけます。

少し熱をくわえて、バナナと器に並べます。

卵、ヨーグルト、小麦粉を溶いたものを流しいれます。

170度で35分焼いて、出来上がり。

ヒトの場合は、お砂糖を入れてください。

 

りんごのガレット

牛スジ肉の赤ワイン煮込みに添えました。

りんごを小さく切って炒めます。フライパンにサークル型を置き、グラニュー糖(てんさい糖)を散らします。

りんごをしっかり詰めて、焼き上げます。

クリスマスにいかがでしょうか(^▽^)

【動画】犬とりんご

 

お付き合いくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-犬のアレルギー, 犬手作り食, 犬との暮らし, 犬おやつ

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5