新着記事

病気・怪我 犬との暮らし

2025/5/6

ワクチンが合わない犬もいます|たまごちゃんコレクション

    茶々丸 11歳㊗️赤ちゃんの時 ワクチンで動かなくなりその時は飼い主 無知だった。ワクチン💉を打てば そういうもの多少のリスクは仕方がない。それを打ち消したのが 桃太郎先生(本名🤣)一晩咳が止まらず 高速を走らせ出会った先生。狆の歴史を コツコツとレクチャー。まだ本気で受け入れない飼い主。(バ飼い主)薬を使わずに先生の指導で体力回復。「手作り食になりました」 桃太郎先生「茶々 お前は美しい狆になるぞー」高い高いして喜ぶ桃太郎ἵ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食 犬との暮らし

2025/5/4

飼い主、花粉症が出なかった|グルテン&カゼインフリー

春の花粉症 辛いですよね 桜が咲くまでの辛抱     飼い主 今年は花粉症にならなかった 飼い主、毎年、桜🌸が咲くまでは花粉症との戦い。今年は花粉症になりませんでした。茶々丸もひと冬、関節痛も首の硬直もありませんでした✌️不思議•・・やっぱりグルテンフリー、カゼインフリーでしょうか。   何も食べるものがない と嘆いた日々(笑) 犬のグルテンフリーはラクに出来ましたが、ヒトはなかなか難しいです。 こんなものにも入ってるの?と言う感じ。第一、美味しいものは小麦で出 ...

ReadMore

ハンドメイド 犬手作り食 常備食

2025/4/27

鶏ガラスープのレシピ★犬の手作り食

鶏ガラスープの作り方 レシピご紹介です。     毎日与えるきっかけは関節炎 2歳でなった関節炎のとき、注射で動かなくなりました。 あの時は、もう終わりだと思いました。 やっと復活して、鶴のように折れ曲がった脚。 病院からもらったサプリは嘔吐。   薬剤アレルギーがある、とわかっていましたが このようになるとは想像もできず これからどうしたら良いものか 悲しくなりました。   結果、200日かけて自然治癒したのですが その間食べたのが手羽先。 だんだんよくなると 手羽先以外のものも食べるようになりました。 ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/4/9

2025年3月犬の体調振り返り★風邪(ふうじゃ)に気を付ける

10年以上 この子を飼育して まだ 調整できなかった 春の風邪、ふうじゃ のお話をします。   風邪(ふうじゃ)のこと 風邪、「かぜ」と読みます。 東洋医学で「ふうじゃ」という読み方があるのです。   風による邪気。   3月は、これに気を付けなければなりませんでした。 いつも体調を崩させてしまってから、気が付きます。   茶々丸地方の冬は長いです。 3月は、吹雪があったり、春のような陽気があったり、三寒四温です。   飼い主の気持ちはすっかり「春」。 浮かれて茶々丸を外に連れ出してはいけませんでした。 ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食 犬おやつ

2025/3/29

犬手作りおやつ★鶏ささみ焼き★朝、犬が黄色い胃液を吐く

大好き💕鶏ささみ     鶏ささみ焼き ささみに切れ目を細かくつけ、140℃で40分から50分焼きます。途中裏返して。 よく冷まします。 冷めるまで待てないので、お味見。お味見、というかしっかり食べる。(笑) 食べ終わって、満足してトンコ咥えてパレード。ご馳走様、を言いにきたところ。   良く冷めてから、手でほぐして冷凍保存。   犬が朝、黄色い胃液を吐く 先代犬もでした。 病院では「よくあること。心配ないです。」と。   茶々丸もでした。 ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食 犬との暮らし

犬の耳掃除もヒバ水【動画】不調のとき思うこと

耳👂のお手入れもヒバ水でやっています。
夏の虫除け
冬の毛保湿
耳掃除
と一年中ヒバ水使っています。

ヒバ水半信半疑だったけれど・・

フィラリア薬にアレルギー起こす

茶々丸は、フィラリアの薬にアレルギー反応を起こしました。

先代の大型犬もでした。合う薬はないか、ついには獣医師が海外で買い求める薬しか合いませんでした。嘔吐、下痢の他、皮膚が火傷状態になるのです。

 

茶々丸も・・と途方にくれました。茶々丸の先生は、「止めましょう!」と。私は薬を使いたいと、随分粘りました。フィラリアの怖さも知っているからです。

大昔、叔父の犬がフィラリアで亡くなりましたから。

 

茶々丸のもう一人の先生は、「他のを試しましょうか」と仰ってくださったのですが、そのころにはもう、茶々丸の薬剤アレルギーの酷さがわかっていましたので、お断りしました。

 

ネットで検索

2歳のとき、関節炎になります。

その時に相談したブログ主さんは、手羽先とヒバ水で愛犬を育てていました。

愛犬☆鶏の骨問題

2018年6月 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモデルになったところだよ~ お母さんは一人で「わさびソフトクリーム」食べてたよ~ ぼくにはくれなかった! 7歳の誕生日、仔犬のときを振り返ると、正直ここまで ...

続きを見る

そこでヒバ水を知り、検索すると、愛用している飼い主さんが結構いらっしゃいました。

 

半信半疑から確信へ

半信半疑でした。こんなもので、フィラリア予防できるのか、って。

 

使い始めた秋、我が家に家具をかじる虫が出てしまいました!これ、外来種でどうもアンティーク家具にくっついてきた模様。

ヒバ油で退治できたのです。

 

ひと夏、ヒバ水だけで野原をお散歩した茶々丸。病院の検査でも大丈夫でした。

もしかして効くのかな、と確信しました。

 

ヒバ水凄い

5年以上ヒバ水を使っています。

step
1
夏の虫よけ

犬の虫よけ☆桜咲いたらヒバ水

2021年4月 桜が咲きました。 厳しい冬でした。 このまま永遠に続くのでは・・と 気が滅入るほど。   ちゃんと春はやってくるのですね(^▽^)           この投稿をInstagramで見 ...

続きを見る

step
冬の毛保湿

冬の犬お手入れにヒバ水【動画】アレルギー犬ひば油を使った冬のお手入れ

おはようございます。茶々丸です。これから朝のお手入れ。ヒバ油水だよ。#茶々丸日記 犬のお手入れ、夏も冬もヒバ水 夏の虫避けにヒバ水を使っています。 冬は、毛の加湿と毛玉予防にシュッシュしています。 茶 ...

続きを見る

step
耳掃除

耳掃除は、以前お湯で拭いていました。ふと思いついて、ヒバ水にしたら、すっきりしました。

身体の不調が現れるとき

茶々丸の不調が出るのは、こういう順番です。

①排泄物

②目

③耳

④口

 

お口が臭いときは、かなりヤバい状態。早めに気づいて対処できるように、と思うのですが、なかなか難しいですよね・・

耳は時々こうやってめくって、ヒバ水で拭いて、風を通してあげています(笑)

 

 

【動画】犬が不調のとき思うこと

1分半の動画です。もしよろしければご覧ください。

お付き合いくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-病気・怪我, 犬手作り食, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5