新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食 犬おやつ

2025/11/9

犬おやつ☆ヤゲン軟骨

  ヤゲン軟骨を蒸しました。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-1.mp4 無薬鶏は、ハーブを使わなくても良い香り。 これが鶏本来の匂いなのでしょう。   小さくカットしておやつに。 笑顔が出ました。 私が食べても、コリコリして美味!   ヤゲン、という名前は、お薬を磨り潰す薬研(薬を研ぐ道具)の形に似ているからですって。 鶏1羽から1個しかとれないの。ありがたいわね、茶々丸(^▽^)         お読みくださり、ありがとう ...

ReadMore

編み物 犬との暮らし

オパール毛糸コレクション②

2019年6月

オパール毛糸はメリヤス編みだけで美しい

オパール毛糸は、ただ表編みだけで美しいです。どんな模様になって行くのか、本当に楽しい。お店にあるサンプルは機械編み、とのこと。手編みにするとまた、ちょっと違った雰囲気になってふっくら柔らかい雰囲気になります。

東京で大イベントがあった時、興奮しすぎて買って来なかった、という・・( ´艸`) 帰宅してうんうん唸って迷い、近所のお店に行ってこれまた迷い・・ネットの色合いと実物は違いますものね。

今、仕事でやらなくてはいけないことがあり、編み物は封印しています。早く仕上げて、編みたいです♪

オパール毛糸コレクション①

東日本大震災と梅村マルティナさん 梅村マルティナさん ドイツ生まれ。1987年、医学研究者として来日。京都大学大学院医学研究科博士課程修了ののち、ドイツ語講師として働きながら、ドイツ製の毛糸「Opal ...

続きを見る

オパール毛糸コレクション その2

オパール毛糸コレクション① - 狆の茶々丸 (cha358.site) で5種類の糸を載せました。その続きです。

コットン糸 廃番 

一番使用頻度が高いコットンスヌード。ひと玉使い切り。なんと・・タグを失くしてしまいました。廃番のようです。買ったときも、「セーターにする」と大量買いする人が多く、残り少ない状態でした。

コットン糸 アハト、ツヴェルフ(白黒)

2019年9月

アハト」と「ツヴェルフ」。これも年中活躍しているスヌード。顔を明るく見せてくれます。

実は、この写真をブログに投稿してから、全部ほどき、編み直しました。少し幅を狭めました。整骨院で診療待ちのとき「え~~~~っ!!!」と女性陣に言われたけど(笑)、ちょっとのサイズで雰囲気が変わるから。表編みだけだから、根性さえあればすぐ編めます♪

ドイツの風景

2020年1月

前の紹介記事

でチャコールとのスヌードを載せましたが、単独で・・これは限定版でした。派手過ぎるかなぁ、と悩んだのですが、ドイツのように暗い冬の岩手。洋服も黒っぽいのが多い私には、さし色として活躍してくれます。「ドイツの風景」。色合わせに茶々丸、使える~♪

インスタでこの赤いハートはなんですか、と聞かれました。針を休めるもの、です。段数リングも可愛いのを使って楽しんでいます。

モネ「日傘をさす女」

2020年3月

モネ:日傘をさす女」。モネシリーズも廃番、とのこと。再販希望~!

これはプレゼントしました。「靴下毛糸なので、洗濯機で洗ってください。」と。東京の美術展によくいらっしゃる方なので、糸の名前をお話しましたら、とても喜んでくださいました。2020年3月。コロナ始まりのころ・・まさかこんな長期になるとはね。私も東京の美術展に行くのが趣味だったので、ほんとに悲しい。

こしあん

2020年4月

この茶色の糸の名前は「こしあん」!

ハンドルネームを「あも」の反対「もあ」にしたくらい、あんこ好きの私は、ラベルを見て、即買いしました。さぁ、何を編もう、と「ドイツの風景」と合わせて、茶々丸の水筒ケースに。

紐編むのにさ・・・目がさ・・・自粛期間中だったから出来たわ。

2020年11月

」。「こしあん」とか「藤」とか、毛糸に日本の名前がつくなんて、なーんて素敵なんだろ♡

2020年11月。好きなことがある、って救われるわー

 

 

以上、オパール糸コレクションでした。

【KFS Webショップ】梅村マルティナOpal毛糸 (kfsamimono.com)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KFS opal毛糸 セレクションシリーズ 単純な編み方で可愛い柄が編める毛糸
価格:1936円(税込、送料別) (2021/8/12時点)

楽天で購入

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-編み物, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5