新着記事

関節炎 犬のアレルギー

2025/9/17

愛犬1年ぶりの脱臼★アレルギーと脱臼

痛い顔。 先月末。 一年ぶりの脱臼。 薬が入った棚の前から動かず。     狆スピンで治った! 飲ませて2時間後、朝食時に狆スピンしてハマり、治った✌️私の不注意。 35度以上の時は筋肉疲労するのに、お出掛けで油断。 調子良いと思って、漢方薬も軟骨もやめていた。     原因4つ★愛用膝軟骨 1 外気温35℃以上が続いた夏。筋肉疲労。 2 調子が良いと思って、漢方薬を止めていた。 3 発酵あんこ作りに失敗し、甘酒を止めていた。 4 調子が良いと思って、膝軟骨を食べさせていなかっ ...

ReadMore

犬のアレルギー 犬との暮らし

2025/9/14

季節の変わり目★涼しいけど「風」に注意

お盆の16日 灯篭流しの準備を見ています。     今年の夏は暑かった!   でもお盆が終わるころには、夜の風が少し変わって来ます。   灯篭流しは、8月初めの花火の日に行われますが 本来のものは16日。   16日の灯篭流しは、お寺の檀家さんたちによって 静かに行われます。     茶々丸と暗くなるまで待っていたのですが、 川岸の風で咳が止まらなくなってしまい(-_-;)   一旦帰宅。 ハチミツで咳は止まり 急いでご飯を食べて 灯篭流しを見ることが出来ました。   ひっそりとした灯篭流しも いいもので ...

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/9/8

ブルーベリーを食べる犬【動画】

  真剣!   お家のブルーベリー収穫始まる   無農薬は蚊との戦いよ 茶々丸のために 一切薬を使っていないブルーベリー。 売っているブルーベリーは 食べないの。 収穫は、蚊に刺されて大変。   天然蚊取り線香炊いて 茶々丸はヒバ水をたっぷりかけて 飼い主は長袖長ズボンに手袋マスク帽子、とシトロネラ   遠吠えを初めて聞いた 狆って遠吠えはしないと思っていました。 動画コメントで、「毎日しますよ」って。   ブルーベリーがかなりの量だったので、茶々丸を家の中に置いて収穫していたら、遠吠えしていました。(笑 ...

ReadMore

病気・怪我 関節炎 犬のアレルギー 逆くしゃみ 犬手作り食 常備食 犬おやつ

2025/9/8

2025年7月犬の体調食べ物振り返り★漢方薬と甘酒を止めてしまった<後悔>

ただ今 9月 7月の振り返りです💦   体調 狆のオス 11歳3か月 咳 1回。温度差。 逆くしゃみ 1回。私もこの時不調で原因わからず。     胃、お腹の不調 一度、いつもより柔らかい💩の時がありました。前日に、オクラとそばを食べさせてみて、一口食べて止めたので、それかも知れません。 オクラ または そば、合わないと思いました。   脱臼、関節炎 なし。   食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤 ...

ReadMore

犬との暮らし

2025/9/7

犬の悪い顔

怒ると ほっぺたが膨らむんです。 ついに撮れました! 茶々丸の悪い顔             飼い主 疲れて帰って来て ソファに横になっていたんです。 茶々丸のドライブの時間だったんです。 なにもそんなに怖い顔しなくても・・ 顔の上 飛ばなくても・・(泣)   千の風になって、のメロディーです。 🎵わたしのぉ~ おかおのぉ 上を 飛ばないでくださいぃ~       「茶々ちゃんって いっつもニコニコして おとなしくて」 いえ、すんごい顔するときあるんです、怒ると怖い。 「えー、怒るとき あ ...

ReadMore

ハンドメイド 犬との暮らし

オパール毛糸コレクション①

東日本大震災と梅村マルティナさん

梅村マルティナさん

ドイツ生まれ。1987年、医学研究者として来日。京都大学大学院医学研究科博士課程修了ののち、ドイツ語講師として働きながら、ドイツ製の毛糸「Opal(オパール)」を使った編み物作品を制作。東日本大震災後、宮城県気仙沼の避難所に毛糸を送ったことをきっかけに、2012年に「梅村マルティナ気仙沼FSアトリエ(KFS)」を設立。毛糸の輸入販売、毛糸製品の加工・販売、編み物教室などを行っている。
著書『しあわせを編む魔法の毛糸』など。
https://www.kfsatelier.co.jp/
Webショップ
https://kfsamimono.com/

 

 

私のオパール毛糸との出会い

京都の梅村マルティナさん、ベニシアさんが大好きで、お二人のイベントが銀座松屋さんで行われる、というので行って来ました。

私にとっては、気仙沼に車で行くより、新幹線で銀座が早いの、ほんと。2時間ちょっと。

大興奮でした。興奮しすぎて毛糸選べず(笑)

帰宅してネットを見ていると・・

あら、うちの近所にオパール毛糸のお店がありました、岩手唯一!

花巻 田葉子屋さん

なんということでしょう♡♡♡

大好きなオパール毛糸を振り返ります。

 

オパール毛糸コレクション

各毛糸には名前がついています。このネーミングがツボ。

おばあちゃんの笑顔

綴じはぎなし、ネックから編む犬セーターレシピ

旧ブログでアクセス数の多かった記事です。 ネックから編む犬セーター このセーターの良い点です。 ポイント ・綴じはぎなし ・編み図がいらない ・計算ほとんど不要 ・身体に合わせて編める ・メリヤス編み ...

続きを見る

おじいちゃんの笑顔

なみなみウォーマー☆食事戻る☆今日の犬ごはん材料_d0339433_10124631.jpg

なみなみウォーマー☆食事戻る☆今日の犬ごはん材料_d0339433_10004634.jpg

レシピは田葉子屋さんオリジナルお店でレシピを買いました。

コットン糸 フィア

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19572150.jpg

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19574393.jpg

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19580950.jpg

レシピはマルティナさん。

ドイツの風景&チャコール

いよかん色のスヌード☆ みかんワックス問題_d0339433_13584605.jpg

いよかん色のスヌード☆ みかんワックス問題_d0339433_13582814.jpg

レシピは毛糸の帯、裏に記載されています。全部表編みなのを、二目ゴム編みとボーダーを入れました。

帽子にもスヌードにもなるという優れもの。

以上、大好きなオパール毛糸コレクション①でした。続きます(^▽^)/

お読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-ハンドメイド, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5