新着記事

犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

2025/11/18

ミナペルホネン盛岡|柿を焼くと

  茶々丸にお留守番してもらって ミナペルホネンでお茶をして来ました。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-7.mp4 柿は焼いて食べる ミナペルホネンのカフェで食べたのは、焼いたリンゴと柿に、アイスクリームを添えたもの。上に乗っているのは、メレンゲです。   私は生の柿は苦手で、焼いて食べます。 茶々丸も、生は苦手(笑) 焼くと美味しい美味しいと食べるんです。 焼くことによって、大好きな食材になるのですから、不思議ですね。   焼い ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬のアレルギー 逆くしゃみ

犬の免疫について興味深いツィートが

2021年8月

今日もいい日だったような気がします。茶々丸日記

茶々丸がそう言っているので、いい日だったと思います。by飼い主

うちの犬はどうしてこんなにアレルギー?

 

なんでこんなにアレルギー?

犬なのに・・

と、ずっと疑問でした。

純血種、しかも長い歴史の「狆」だから?

いやいや、茶々丸の血が入った子たちは元気。

メモ

犬の親戚探しサイトPEDI 

インスタで、かわいい親族みつかりました。(^▽^)/

血統書を見ても、血が濃いわけでもない。繁殖者は、検索したら一発で出て来ました。日本犬の保存に尽力なさっている方。

なのに・・なぜだ・・・

和久狆について、気になるツィートが・・

今、和久狆について書くと、Googleさまが過敏に反応なさっておかしい行動をとるので(笑)、日本料理店のような名前で・・

和 久 狆!

京都大学の宮沢先生のツィートです。

 

 

Hello! 8月 愛犬が「アレルギー検査しません」って言われたワケ

2021年7月30日 朝、庭に行くと、ブルーベリーがたくさん落ちています。 小鳥が熟した実を食べてしまっていて・・ 一体、小鳥たちは何時に朝ごはんなんだ? 犬の逆くしゃみはアレルギーか・・ 犬の逆くし ...

続きを見る

犬アレルギー☆ブレトニゾロン、ブレトニン常備してあるけれど・・

2021年7月 猛暑。39度の表示を初めて見ました。 岩手です。 車と家、数歩の移動で咳。温度差アレルギー。 お外に出るのは止めます。 犬の逆くしゃみ、処方された薬はブレトニゾロン 飼い主、蜂の巣に手 ...

続きを見る

 

胸腺教育

胸腺は胸骨裏面の胸部にある臓器で、免疫に関わる働きがあります。少し専門的になりますが、抗体などを産生するBリンパ球に対する司令を行ったり、病原体に対して攻撃するTリンパ球が成熟したりする場所です。思春期頃に最もリンパ球が最も多く含まれていて、その後は年齢とともに小さくなっていき、脂肪に置き換わっていきます。ピーク時の胸腺の重さは30~40gです。胸腺ではT細胞の成熟において、自分の細胞と自分とは違う細胞の教育も行われており、免疫にとって重要な組織です。

<出典:「家庭の医学ガイド」清益功浩氏>

免疫寛容

 特定の抗原に対して特異的な免疫応答が起こらない無反応性の状態。<コトバンクより>

大粒ブルーベリー美味しいわぁ♪ 

お読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-犬のアレルギー, 逆くしゃみ

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5