新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/7/21

2025年6月犬の体調食べ物振り返り★天然原料蚊取り線香

  夏 到来! 鼻ペチャ族は 温度差注意。     体調 狆のオス 11歳2か月 咳 なし。 逆くしゃみ 2回。雨が降る前。お出かけをして疲労。 胃、お腹の不調 1回。朝の空腹で吐き気。ささみを食べてすぐ治りました。   脱臼、関節炎 一度、急に暑くなったとき、筋肉疲労を起こしたように感じました。寝たら治りました。   食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、鰹節、サツマイモ、鶏ささみ ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/7/2

犬が背中を擦り付ける理由

犬の背中スリスリはいろんな意味があるらしいけど飼い主としては満足感のスリスリと思いたいです🤭     へんな声を出しているので(笑) 犬が背中を擦り付ける理由 4つ リラックスしている。満足感を感じている。 痒い。 筋肉の緊張をほぐしている。 自分の匂いをつける。 よく、草地でゴロゴロしているワンちゃんがいますよね。 嬉しいのと、匂い付け行動なのかも知れません。 行ってみるとスリスリ中 (笑)   動画         お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/6/18

イヌハッカ、キャットミント、ネペタ。発酵あんこ

イヌハッカと犬。     ネペタ・ウォーカーズロウ。 立ち上がりがゴージャスなキャットミント。   キャットミント?イヌハッカ? 猫が好きだから「キャットミント」   和名は「犬ハッカ」 日本名イヌハッカは、日本に入って来たとき、日本にあるハッカと随分違う香りだなぁ、落ちるなぁ、ってことでイヌって名付けたんですって。   最近は「ネペタ」と呼ばれることが多いかな。         手作りおやつは発酵あんこ がっつり甘い発酵あんこ。 甘酒はご飯で作ります。発酵あんこは小豆で作ります。   小豆をあんこ作るよ ...

ReadMore

犬との暮らし

2025/6/14

11歳犬初めての脱走

6月 薔薇 始まりました。   11歳にして・・ 夕食後のパレード。ボロきれはトン子。 11歳にして初めての脱走。 お隣さんへ2回(笑)   お隣さんが連れて来てくれました。   雑草ひとつないような きれいなお隣のお庭。 気になっているなぁ、と思っていましたが お出かけしたようです。   にこにこの笑顔で帰って来ました。   私が草むしりをしているのを いつも監視していた茶々丸。 監視も飽きたのよね。   これから気をつけます。   夜は冷えます   お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/6/12

2025年5月犬の体調食べ物振り返り★米粉でお誕生日ケーキ

4月末のお誕生日でしたが パーティーはゴールデンウィークに。 5月の思い出は米粉ケーキ。   体調 狆のオス 11歳1か月 咳 なし。   逆くしゃみ 1回。雨が降る前。 胃、お腹の不調 なし。     脱臼、関節炎 なし。 食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、鰹節、サツマイモ、鶏ささみ。鮭。鯖の白身のところ、シラス。豆腐。納豆。鶏軟骨。豚の赤身。スナップエンドウ。ソラマメ。ブロッ ...

ReadMore

季節行事

季節行事 犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

犬手作りごはん☆カボチャのキッシュ

2021/10/9  

餃子の皮を使ったキッシュ 餃子の皮が余ったとき、キッシュを作ります。 卵液にパルメザンチーズ、豆乳を入れ、具材を入れて焼きます。 この時は、カボチャと鶏ムネ肉です。 2018年 秋色を楽しむ 昔はなか ...

関節炎 犬のアレルギー 季節行事 犬おやつ

七夕☆彡犬作りおやつ:人参寒天は・・・

2021/7/7  

2018年7月。4歳。 「願い事メーカー」やってみたよ。「大好きな人と幸せに暮らせますように」 寒天食べない(-_-;) ヨーグルトとボストンレタス食べる 茶々丸は、ゼリーは大好きですが、寒天はちびっ ...

犬手作り食 季節行事

ヒト犬ごはん☆牛筋、さつま芋リンゴのケーキ 

2021/5/16  

2016年クリスマスの犬ごはんプレートです。 牛筋の茹でたものと、さつま芋とリンゴのケーキ。 ヒトは牛筋は料理に使い、さつま芋リンゴのケーキは一緒にいただきました。   牛筋 牛筋肉は、3度茹でこぼし ...

関節炎 季節行事 犬手作り食 犬との暮らし

ヒト犬ごはん☆おしゃれな手羽先焼き

2021/5/14  

手羽先の調理方法について、聞かれました。写真は2017年、12月。 関節炎200日で自然治癒。手羽先で治った、と思いました。お祝いのプレートです。     手羽先チューリップ焼きの作り方 手羽先はいつ ...

犬のアレルギー 季節行事 犬おやつ

犬手作りおやつ☆チーズケーキ と減農薬バナナ

2021/9/23  

2021年7歳お誕生日ケーキ チーズケーキ材料 クリームチーズ ヨーグルト 卵 バター 素炊糖 小麦粉 サワークリーム代用に水切りヨーグルト サワークリームの代用に、ヨーグルトを一晩水切りしたものを使 ...

犬のアレルギー 季節行事 犬おやつ

犬手作りおやつ☆ロールケーキ【動画:レシピ】

2022/7/12  

2019年5歳お誕生日ケーキ 5歳のお誕生日ケーキ 2019年5歳お誕生日にロールケーキを作りました。               ...

常備食 季節行事 犬おやつ

犬手作りおやつ☆たまごボーロ & ごはんは花型玉子焼き

2018年の記事リライトです。 犬おやつ☆ たまごボーロ レシピ ひな祭りに たまごボーロを焼きました。 片栗粉ではなく、小麦粉で焼くので、固いクッキーです。とても気に入って、ベッドに持っていってハム ...

季節行事 犬手作り食 犬おやつ

犬手作りおやつ 簡単☆餃子の皮キッシュ &シュウ酸のこと

2021/3/29  

とっても簡単な 犬手作りおやつ 手作りごはんを ご紹介します。 茶々丸 2歳のお誕生日 プレートです。 犬手作りおやつ☆彡餃子の皮キッシュ 2歳お誕生日プレート ・餃子の皮キッシュ ・リンゴ&全粒粉の ...

季節行事 犬おやつ

犬手作りおやつ☆卵1個で作るカップケーキ

茶々丸6歳お誕生日に作ったケーキです。 お誕生日には、いつも庭の桃が満開になります。長い北国の冬を超えて、嬉しいこと♪お花いっぱいにしてお祝いします。 2020年4月6歳お誕生日ケーキ 犬のお誕生日ケ ...

季節行事 犬おやつ

犬手作りおやつ☆彡ひな祭りゼリー

2021/3/23  

ひな祭り三色ゼリー 赤は ラズベリー (茶々丸は、イチゴアレルギー)白は ヨーグルト緑は モリンガパウダー甘味は 飾りの バナナと ブルベリージャム ヨーグルトを 水で薄め3色の液を 作り溶かしたゼリ ...

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5