新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/7/2

犬が背中を擦り付ける理由

犬の背中スリスリはいろんな意味があるらしいけど飼い主としては満足感のスリスリと思いたいです🤭     へんな声を出しているので(笑) 犬が背中を擦り付ける理由 4つ リラックスしている。満足感を感じている。 痒い。 筋肉の緊張をほぐしている。 自分の匂いをつける。 よく、草地でゴロゴロしているワンちゃんがいますよね。 嬉しいのと、匂い付け行動なのかも知れません。 行ってみるとスリスリ中 (笑)   動画         お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/6/18

イヌハッカ、キャットミント、ネペタ。発酵あんこ

イヌハッカと犬。     ネペタ・ウォーカーズロウ。 立ち上がりがゴージャスなキャットミント。   キャットミント?イヌハッカ? 猫が好きだから「キャットミント」   和名は「犬ハッカ」 日本名イヌハッカは、日本に入って来たとき、日本にあるハッカと随分違う香りだなぁ、落ちるなぁ、ってことでイヌって名付けたんですって。   最近は「ネペタ」と呼ばれることが多いかな。         手作りおやつは発酵あんこ がっつり甘い発酵あんこ。 甘酒はご飯で作ります。発酵あんこは小豆で作ります。   小豆をあんこ作るよ ...

ReadMore

犬との暮らし

2025/6/14

11歳犬初めての脱走

6月 薔薇 始まりました。   11歳にして・・ 夕食後のパレード。ボロきれはトン子。 11歳にして初めての脱走。 お隣さんへ2回(笑)   お隣さんが連れて来てくれました。   雑草ひとつないような きれいなお隣のお庭。 気になっているなぁ、と思っていましたが お出かけしたようです。   にこにこの笑顔で帰って来ました。   私が草むしりをしているのを いつも監視していた茶々丸。 監視も飽きたのよね。   これから気をつけます。   夜は冷えます   お読みいただき、ありがとうございます。 にほんブログ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/6/12

2025年5月犬の体調食べ物振り返り★米粉でお誕生日ケーキ

4月末のお誕生日でしたが パーティーはゴールデンウィークに。 5月の思い出は米粉ケーキ。   体調 狆のオス 11歳1か月 咳 なし。   逆くしゃみ 1回。雨が降る前。 胃、お腹の不調 なし。     脱臼、関節炎 なし。 食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、鰹節、サツマイモ、鶏ささみ。鮭。鯖の白身のところ、シラス。豆腐。納豆。鶏軟骨。豚の赤身。スナップエンドウ。ソラマメ。ブロッ ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/6/10

2025年4月犬の体調食べ物振り返り★いちごの残留農薬「農薬探知犬」

4月のまとめをしていませんでした! 新しく見つけた桜のきれいなところ。 日本昔話のようでした。     体調 狆のオス 11歳 4月末に11歳になりました。   首の硬直と神経痛 なし。   咳 1回。温度差。   逆くしゃみ なし。 胃、お腹の不調 なし。     脱臼、関節炎 なし。   食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 新しく無農薬・減農薬の農家さんを2件発掘! 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸、サツマイモ ...

ReadMore

ハンドメイド 犬との暮らし

オパール毛糸コレクション①

東日本大震災と梅村マルティナさん

梅村マルティナさん

ドイツ生まれ。1987年、医学研究者として来日。京都大学大学院医学研究科博士課程修了ののち、ドイツ語講師として働きながら、ドイツ製の毛糸「Opal(オパール)」を使った編み物作品を制作。東日本大震災後、宮城県気仙沼の避難所に毛糸を送ったことをきっかけに、2012年に「梅村マルティナ気仙沼FSアトリエ(KFS)」を設立。毛糸の輸入販売、毛糸製品の加工・販売、編み物教室などを行っている。
著書『しあわせを編む魔法の毛糸』など。
https://www.kfsatelier.co.jp/
Webショップ
https://kfsamimono.com/

 

 

私のオパール毛糸との出会い

京都の梅村マルティナさん、ベニシアさんが大好きで、お二人のイベントが銀座松屋さんで行われる、というので行って来ました。

私にとっては、気仙沼に車で行くより、新幹線で銀座が早いの、ほんと。2時間ちょっと。

大興奮でした。興奮しすぎて毛糸選べず(笑)

帰宅してネットを見ていると・・

あら、うちの近所にオパール毛糸のお店がありました、岩手唯一!

花巻 田葉子屋さん

なんということでしょう♡♡♡

大好きなオパール毛糸を振り返ります。

 

オパール毛糸コレクション

各毛糸には名前がついています。このネーミングがツボ。

おばあちゃんの笑顔

綴じはぎなし、ネックから編む犬セーターレシピ

旧ブログでアクセス数の多かった記事です。 ネックから編む犬セーター このセーターの良い点です。 ポイント ・綴じはぎなし ・編み図がいらない ・計算ほとんど不要 ・身体に合わせて編める ・メリヤス編み ...

続きを見る

おじいちゃんの笑顔

なみなみウォーマー☆食事戻る☆今日の犬ごはん材料_d0339433_10124631.jpg

なみなみウォーマー☆食事戻る☆今日の犬ごはん材料_d0339433_10004634.jpg

レシピは田葉子屋さんオリジナルお店でレシピを買いました。

コットン糸 フィア

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19572150.jpg

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19574393.jpg

コットン糸のショーレット☆ 茶々丸ごはん_d0339433_19580950.jpg

レシピはマルティナさん。

ドイツの風景&チャコール

いよかん色のスヌード☆ みかんワックス問題_d0339433_13584605.jpg

いよかん色のスヌード☆ みかんワックス問題_d0339433_13582814.jpg

レシピは毛糸の帯、裏に記載されています。全部表編みなのを、二目ゴム編みとボーダーを入れました。

帽子にもスヌードにもなるという優れもの。

以上、大好きなオパール毛糸コレクション①でした。続きます(^▽^)/

お読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-ハンドメイド, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5