新着記事

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食 犬おやつ

2025/11/9

犬おやつ☆ヤゲン軟骨

  ヤゲン軟骨を蒸しました。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-1.mp4 無薬鶏は、ハーブを使わなくても良い香り。 これが鶏本来の匂いなのでしょう。   小さくカットしておやつに。 笑顔が出ました。 私が食べても、コリコリして美味!   ヤゲン、という名前は、お薬を磨り潰す薬研(薬を研ぐ道具)の形に似ているからですって。 鶏1羽から1個しかとれないの。ありがたいわね、茶々丸(^▽^)         お読みくださり、ありがとう ...

ReadMore

犬手作り食

2025/11/8

納豆が大好きな犬

納豆が好きな犬って多いと思います。 うちもです。納豆のパックを開けると、吹っ飛んで来ます。       昔、「犬が納豆?!どうやって食べるの?」と思っていました。 お皿に盛りつけたものも、上手に食べます。 茶々丸は、シチューのように味が混ざったものは嫌がるので、 納豆はヒトのご飯のときに、こうやって与えます。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし.mp4   ※納豆は栄養があって良いのですが、 通院中の犬は、お薬との飲み合わせがあるので ...

ReadMore

犬との暮らし

狆と歴史 犬との暮らし

今年は白黒狆登場!三井家のおひなさま

2024/3/14  

三井のお雛様🎎に行って来ました。白黒狆がいます💓狆好きの皆さま、機会がありましたらぜひ🎵 丸平文庫とは 京都の丸平大木人形展の資料館です⇒★ 三井記念美 ...

犬手作り食 犬との暮らし

2024年2月|犬の体調振り返り★狆オス9歳10か月

2024/3/9  

食べることに真剣😆仔犬のころ、食事は遊び回って時間がかかりました。嬉しくて興奮してたのね。先輩手作り食ワンたちと過ごしたら改善。「食事のときは遊ばない」を教わったようですᾒ ...

犬との暮らし 犬おやつ

犬にも甘酒効果?レシピ

2024/3/5  

シニア犬 最近、白くなってきた目が黒く戻ってきました。 理由は・・ 食事、行動の記録を毎日取っています。 この1か月 甘酒を与えています。 そのおかげでしょうか・・ 1か月続けた結果 「飲む点滴」と言 ...

関節炎 犬のアレルギー 犬手作り食

犬が白米アレルギーだと思っていたら・・・【木村式完全自然農法米】

2024/3/5  

3歳間近に関節炎になり、200日かけて自然治癒(薬品にアレルギーがあり、注射すると動かなくなりました)したと思ったら、お腹の不調がかれこれ1年以上続きました。 さすがに病院の先生も「手作り食をやめまし ...

病気・怪我 防災 犬手作り食 犬との暮らし

2024年1月|犬の体調振り返り★狆オス9歳9か月|手作り食犬の備蓄を考える

2024/2/12  

手作り食犬の防災備蓄を考えています。東日本震災のとき、震度6弱、3〜4日停電断水でした。その後、ここのように被害のない地域は、物流が途絶え、肉や魚、野菜が手に入りませんでした。2ヶ月くらい。ありがたか ...

狆と歴史

日本犬狆(ちん)狩猟犬、番犬?|狆ドリル

2024/1/23  

狆は吠えない、片手で持つくらいコンパクト??? テレビや本、ネットの情報、えっ?と思ったことありませんか? 「狆は2~3キロで、ほとんど声を出さない、おとなしくて飼いやすい犬種です。」 。 。 うちの ...

病気・怪我 頸椎形成不全症候群 犬との暮らし

犬の首 硬直24時間

2024/1/15  

春を待ちます 外は猛吹雪 けれど季節は必ず巡るから 24時間ちょうどで治りました! 一年に1,2度、季節の変わり目に首が硬直することがあります。 今季最低気温が二日続いた日、昼間は快晴でした。うっかり ...

病気・怪我 犬手作り食 犬との暮らし

2023年12月|犬の体調振り返り★9歳8か月☆狆・オス|こうなったら注意

2024/1/6  

能登地震で亡くなられました方のご冥福をお祈り申し上げます。 お怪我をなさった方、体調を崩された方、一日も早いご回復をお祈り申し上げます。 被害に会われました皆さま、どうかどうか今の状態から、生活ができ ...

犬手作り食 犬との暮らし

2023年11月|犬の体調振り返り★9歳7か月|手作り食9年

2023/12/14  

観光客の方に撮っていただきました。 体調 狆(ちん) 男の子 9歳7か月 硬直 神経痛 なし。 寒暖差が激しく、細心の注意を払い 過ごしました。温度差に注意、です。 咳 3回。 山に初冠雪のとき。雪が ...

犬手作り食 犬との暮らし

犬の完全手作り食9年☆手作り食で長生きできるか

2023/12/6  

2023年11月 犬🐕ごはん🍚完全手作り食 9年経ちました。 5年間 病院での治療はなし 「この子は 冬 越せないかも知れません。」 激痩せの仔犬だった茶々丸。 少しず ...

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5