痛い顔。
先月末。
一年ぶりの脱臼。
薬が入った棚の前から動かず。
狆スピンで治った!
飲ませて2時間後、朝食時に狆スピンしてハマり、治った✌️
私の不注意。
35度以上の時は筋肉疲労するのに、お出掛けで油断。
調子良いと思って、漢方薬も軟骨もやめていた。
原因4つ★愛用膝軟骨
1 外気温35℃以上が続いた夏。筋肉疲労。
2 調子が良いと思って、漢方薬を止めていた。
3 発酵あんこ作りに失敗し、甘酒を止めていた。
4 調子が良いと思って、膝軟骨を食べさせていなかった。
アレルギーと脱臼と関節炎
飼い主がこれ。
西洋医学の大病院の大先生にこれを話すと、めちゃ怒られます。何度怒られたことか・・
東洋医学は、すべて繋がっていると考えます。
AI先生も繋がっている、と仰ってますww
AI先生
全身の結合組織が脆弱なアレルギー体質を持つ人は、関節が緩みやすく、脱臼を繰り返しやすい傾向があります。
治った!ではなく「体質」なのだから、生活できるよう整えるが大事。痛感しました。
お読みくださり、ありがとうございます。