新着記事

関節炎 犬のアレルギー

2025/9/17

愛犬1年ぶりの脱臼★アレルギーと脱臼

痛い顔。 先月末。 一年ぶりの脱臼。 薬が入った棚の前から動かず。     狆スピンで治った! 飲ませて2時間後、朝食時に狆スピンしてハマり、治った✌️私の不注意。 35度以上の時は筋肉疲労するのに、お出掛けで油断。 調子良いと思って、漢方薬も軟骨もやめていた。     原因4つ★愛用膝軟骨 1 外気温35℃以上が続いた夏。筋肉疲労。 2 調子が良いと思って、漢方薬を止めていた。 3 発酵あんこ作りに失敗し、甘酒を止めていた。 4 調子が良いと思って、膝軟骨を食べさせていなかっ ...

ReadMore

犬のアレルギー 犬との暮らし

2025/9/14

季節の変わり目★涼しいけど「風」に注意

お盆の16日 灯篭流しの準備を見ています。     今年の夏は暑かった!   でもお盆が終わるころには、夜の風が少し変わって来ます。   灯篭流しは、8月初めの花火の日に行われますが 本来のものは16日。   16日の灯篭流しは、お寺の檀家さんたちによって 静かに行われます。     茶々丸と暗くなるまで待っていたのですが、 川岸の風で咳が止まらなくなってしまい(-_-;)   一旦帰宅。 ハチミツで咳は止まり 急いでご飯を食べて 灯篭流しを見ることが出来ました。   ひっそりとした灯篭流しも いいもので ...

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/9/8

ブルーベリーを食べる犬【動画】

  真剣!   お家のブルーベリー収穫始まる   無農薬は蚊との戦いよ 茶々丸のために 一切薬を使っていないブルーベリー。 売っているブルーベリーは 食べないの。 収穫は、蚊に刺されて大変。   天然蚊取り線香炊いて 茶々丸はヒバ水をたっぷりかけて 飼い主は長袖長ズボンに手袋マスク帽子、とシトロネラ   遠吠えを初めて聞いた 狆って遠吠えはしないと思っていました。 動画コメントで、「毎日しますよ」って。   ブルーベリーがかなりの量だったので、茶々丸を家の中に置いて収穫していたら、遠吠えしていました。(笑 ...

ReadMore

病気・怪我 関節炎 犬のアレルギー 逆くしゃみ 犬手作り食 常備食 犬おやつ

2025/9/8

2025年7月犬の体調食べ物振り返り★漢方薬と甘酒を止めてしまった<後悔>

ただ今 9月 7月の振り返りです💦   体調 狆のオス 11歳3か月 咳 1回。温度差。 逆くしゃみ 1回。私もこの時不調で原因わからず。     胃、お腹の不調 一度、いつもより柔らかい💩の時がありました。前日に、オクラとそばを食べさせてみて、一口食べて止めたので、それかも知れません。 オクラ または そば、合わないと思いました。   脱臼、関節炎 なし。   食べたもの、食材 グルテンフリー、牛乳製品フリー継続。 鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤 ...

ReadMore

犬との暮らし

2025/9/7

犬の悪い顔

怒ると ほっぺたが膨らむんです。 ついに撮れました! 茶々丸の悪い顔             飼い主 疲れて帰って来て ソファに横になっていたんです。 茶々丸のドライブの時間だったんです。 なにもそんなに怖い顔しなくても・・ 顔の上 飛ばなくても・・(泣)   千の風になって、のメロディーです。 🎵わたしのぉ~ おかおのぉ 上を 飛ばないでくださいぃ~       「茶々ちゃんって いっつもニコニコして おとなしくて」 いえ、すんごい顔するときあるんです、怒ると怖い。 「えー、怒るとき あ ...

ReadMore

未分類

【動画】「西郷隆盛さんの犬育て」 茶々丸がやっていないこと

西郷さんの愛犬 ツン

西郷さんは 生涯の間 数十頭の犬を飼う

愛犬家でした

 

実験中の茶々丸の「なし」

茶々丸8歳。飼い主が実験中です。当たり前のように先代たちにやっていて、茶々丸の「ないこと」をあげてみます。

  • ドッグフード
  • 一般的な犬用おやつ
  • ケージ飼い
  • 定期的トリミング
  • ワクチンなど薬 ※獣医師指導のもと行っています
  • 決まった時間の食事
  • 決まった時間の散歩
  • 合成洗剤、シャンプー
  • 犬用食器
  • ご褒美による躾
  • 躾教室
  • 犬とヒトの食べ物を別なものにする
  • 当たり前すぎるけど、叩く(叩いて教えています、と平気でSNSに書く飼い主さんいるから驚く。ドッグトレーナーは叩いた。)
  • 無視(先代は犬プロに「無視」推奨される。「無視」は最低の虐待。)

※「無視」について。犬育てのサイトでもいくつか見かけました。先代も「無視しましょう」と教えられました。それがどれだけの絶望を生むか、生きるエネルギーをなくすか。「無視」推奨の犬プロは、仕事上で人にもやっていました。だんだん、人が離れていくのは言うまでもありません。「無視」は暴力と同じ「虐待」と、私は思っています。

先代犬の育て方でずっと後悔していること

私は小さい頃から たくさんのペットを飼って来ました。

叔父が大変な愛犬家で、ポインター、セッター、コリーなどの大型犬を狩猟遊びしておりました。狩猟で捕ってきた鳥などは見るに耐えられず逃げ回っておりましたが、

犬たちの散歩、訓練は、毎日のようにくっついて行きました。それが、現在の茶々丸の飼い方に繋がっています。

 

茶々丸を飼う前、先代犬たちはどうやって飼っていたか、お話します。

私は、親や先生の言うこと絶対、と育ちました。

犬を飼うときは、獣医の言うこと、ブリーダーの言うこと、トレーナーの言うこと・・プロの言うことなのだから、しっかり言いつけを守りました。

結果、病気だらけで苦しんで死にました。

死んだとき、病院で言いましたよ。

「こんなに早く死ぬなら、食べたいものを食べさせれば良かった。野原で遊ばせれば良かった。」

獣医もブリーダーもトレーナーも、人目憚らず号泣していました。

 

彼らも、そのように 学んできた のです。

選択できない 飼い主 私が悪い。

私が守った犬の育て方をまとめます。

先代犬たちの育て方

  • 食事は指定されたドッグフードのみ
  • おやつは犬用ガム、牛のひづめのみ
  • 私が見ていないとき、夜はケージ
  • ドッグトレーナーによる躾
  • 長毛小型犬の散歩はなし、室内で運動
  • 28日に一度、トリミング
  • 週に一度シャンプー
  • ワクチン等、アレルギーがあってもリスクの方が大きいから必須

先代犬たちが幸せだったこと

こっそり果物をあげたりしていた。体調の変化にすぐ出るのですぐバレた。私が怒られ、メンドクセと思った。

大変利口な子たちで、よその家でフリーで預かってもらったりした。当時、犬が入ってもよい店などなかったが、伏せをして動かない姿を見て、色々な店、私が仕事で訪れる色々なところで待たせてもらった。

大型犬不可の宿泊施設でも、お利口な姿を見て「特別ですよ」と入れてもらえた。「ここからはダメよ」を理解しているので驚かれた。

たくさんの旅行、私の仕事に同席した。

ヒトのためか、犬のためか、両方のためか

彼らが死んで、もう犬は飼わない、と誓いました。

私の犬育ては間違っていたのではないか。

確かに、どこへ出しても恥ずかしくない、忠実な犬、たちでした。

 

彼らの死後、私自身、関わった犬のプロたちの人生に色々ありました。

そこで見えてきたのは、その犬のプロたちが健康であるかどうか、幸せであるか・・・

私もです。私が健康であるか、幸せであるか、ということ。

茶々丸はすべて真逆で育ててみた

これは私の「実験」です。

茶々丸8歳、仔犬のときにすでに極端なアレルギーとわかり、先代たちと同じ育て方はできませんでした。

出会う獣医も違います。

トリマーは手作り食をやっている方たち。

手作り食をやっていると、ご縁があるのも手作り食の子がほとんど。

ご褒美なしで育てる

茶々丸は、ご褒美なしで育てています。

YouTubeで「凄いな、この犬。この飼い主さん」と感嘆する子は、ご褒美なしでした。やっぱりな、という感じ。人間でもそうでしょう。

 

【動画】愛犬家西郷隆盛さんの犬育ては現代に通ず

私は先代犬たちを飼っているとき「最新の犬育て」「最高の犬プロたち」と酔っていたかも知れません。冷静に自分の足元を見ようとしなかった。自分の犬を自分で見ようとしなかった。

「任せて安心」だなてコマーシャルじゃないのだから、自分の犬、自分でちゃんと育てろよっ、って自戒。

 

 

偉人、というのは何においても秀でていると思います。西郷隆盛さんが愛犬を詠んだ漢詩があります。ごく一部ですが、動画にしました。もしよろしければご覧ください。

お付き合いくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-未分類

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5