新着記事

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食 犬おやつ

2025/11/9

犬おやつ☆ヤゲン軟骨

  ヤゲン軟骨を蒸しました。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-1.mp4 無薬鶏は、ハーブを使わなくても良い香り。 これが鶏本来の匂いなのでしょう。   小さくカットしておやつに。 笑顔が出ました。 私が食べても、コリコリして美味!   ヤゲン、という名前は、お薬を磨り潰す薬研(薬を研ぐ道具)の形に似ているからですって。 鶏1羽から1個しかとれないの。ありがたいわね、茶々丸(^▽^)         お読みくださり、ありがとう ...

ReadMore

犬手作り食

2025/11/8

納豆が大好きな犬

納豆が好きな犬って多いと思います。 うちもです。納豆のパックを開けると、吹っ飛んで来ます。       昔、「犬が納豆?!どうやって食べるの?」と思っていました。 お皿に盛りつけたものも、上手に食べます。 茶々丸は、シチューのように味が混ざったものは嫌がるので、 納豆はヒトのご飯のときに、こうやって与えます。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし.mp4   ※納豆は栄養があって良いのですが、 通院中の犬は、お薬との飲み合わせがあるので ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/7

2025年10月 犬の体調・食べ物振り返り

  この緑のコート 3枚あるんです💦 1枚買って気に入り、2枚書い足しました。   体調 狆のオス 11歳6か月 咳 3回。雨。低気温。   逆くしゃみ 2回。低気圧。   胃、お腹の不調 1回。病院を探した。冷え、豚肉。   脱臼、関節炎 なんとか持ちこたえた。胃腸を悪くしたとき、寝起きに怪しいと思ったときがありました。       食べたもの、食材 グルテンフリー、カゼインフリー  鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸 ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/6

一緒に寝てはくれない犬|鶏ガラの身|熊

  一緒に寝てはくれません。 トン子を置いて行きます。     茶々丸は隣の部屋で寝るので、隣の部屋の暖房をガンガン焚きます。 私が寝る部屋にも犬ベッドがあり、具合が悪いとき、お腹が空いたときやってくるので、こちらもガンガン焚きます。 「茶々は岩手の冬を越せないかもなぁ」という獣医さんの言葉が頭から離れず、 24時間暖房です。 夜中、ヒトは暑くて目が覚めます。   どうして同じ部屋で寝てくれないのか、 私に問題があるのでしょうか・・・・ 私にペット用カメラをつけてみようかとも思います。   鶏ガラスープを ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

犬の下痢☆犬ごはん、本葛、整腸剤

2019年12月

茶々丸が体調を崩したときに使っている、葛と整腸剤について。

過去記事リライトです。

 

大雪で体調を崩したとき

2019年12月初め、大雪が降りました。

急に1月下旬の寒さとなったのに、

飼い主、のんきにホームセンターでお買い物しました。

ただでさえ、気温変化、気圧変化に弱いのに

お出掛けはまずかったです。

体調が崩れるときは、

咳と下痢

犬の下痢、我が家の対処法

step
1
絶食

この時は18時間の絶食。

飼い主も頑張る!(笑)

悪いもの、出し切る!

これが最近、大事にしていること。

下痢を止める、のではなく

「悪いものを出しているのだ」と認識すること。

ここで薬剤で止めると、

薬剤を止めたとたん、また下痢が再発

ということを過去に何度も体験しています。

 

下痢できる、くらい

自然治癒能力の高い子なんだ!

と、褒めちぎります。

本人、情けない顔するので、褒めちぎります。(笑)

ポイント

下痢は、悪いものを出している。

すぐ薬剤で止めると、再発を繰り返す。

 

step
2
回復食

回復食に入ります。

出し切ってしまったようなので、整腸剤も使います。

大雪で体調崩す☆犬ごはんと本葛&整腸剤_d0339433_13182076.jpg

① 鶏ガラスープ 本葛

② 卵 鶏ガラスープ 味噌 本葛

③ 卵 ささみ 鶏ガラスープ 味噌 本葛

④ 卵 ムネ 鶏ガラスープ 味噌 本葛

※ 整腸剤は、様子を見てストップしました。

step
3
回復食中の様子

本葛をあげると、凄い熱が出ます。

犬の体温計はないのですが、

手足の先を触って

平熱と高温のときの違いを覚えておきます。

 

物凄い高温だと思いましたので、

病院へ行こうと、思ったとき、

へそ天になり、

少し暴れました。

 

茶々丸は、体調が良いときはへそ天、

悪いときはうずくまります。

だから、凄くわかりやすい!

これは、病院へ行かなくても大丈夫、と判断。

2019年齢4月

step
4
その後

へそ天爆睡、起きると爆走。

大丈夫そう。

ごはんの量は 3/4程度に。

しばらくの間は、少な目にあげます。

 

お腹痛いときの食事、ヒトと犬と違う点

茶々丸は、調子が悪いときは野菜を食べません。

これがまた、わかりやすいところです。

ヒトは、お腹痛い時に蛋白質をとるとよくないそうですが、

犬は、野菜をとらない方がいいように感じています。

 

ポイント

犬はお腹痛い時、野菜あげない。

人はお腹痛い時、お肉食べません。

本葛と整腸剤

我が家で使っている本葛と整腸剤のリンク、貼っておきます。

 

風邪薬の葛根湯、って葛。これです ↑ ↑ ↑

茶々丸は大好きなんですよ、葛。

お読みくださり、ありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

こちらもCHECK

犬の腸内環境、下痢の回復食

          この投稿をInstagramで見る             &nbsp ...

続きを見る

-病気・怪我, 犬手作り食

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5