-
-
犬のマイクロチップ
2025/3/20
ブロッコリー🥦待ち🐶唐突ですが、マイクロチップ入っていますか?茶々丸は2014年生まれなんだけど入ってます。3年前から義務化。災害時に役立つ、と言っていたけど、施行当初 ...
-
-
2025年2月犬の体調振り返り★「魔の2月」
2025/3/4
体調 狆のオス 10歳10か月 首の硬直と神経痛 なし。 咳 1回。今季最強寒波の吹雪の日。 逆くしゃみ 1回。今季最強寒波が来る前日、長い逆くしゃみ。 胃、お腹の不調 なし。 ...
-
-
犬の手作りごはんグルテンフリー&カゼインフリーを4ヶ月やってみた
2025/3/1
8年前の2月に関節炎になってから、「魔の2月」と心の中で言っていました。 しっかり鬼👹退治できたのかな🤗 春はもうすぐ🌷 「魔の2月」を乗り越え ...
-
-
ヤギミルクと牛乳比較★なぜ犬に良いの?
2025/2/6
少しでも工夫して 長生きして欲しい。 みんなが・・ 今季最強の寒波襲来です。皆さま、お元気でらっしゃいますか? 吹雪になる前は、逆くしゃみが出たり、咳が出たりしています。静かに家の中で過ごしています。 ...
-
-
犬の乳糖不耐性
2024/11/14
10歳の犬と 高校3年生女子。茶々丸が赤ちゃんの時からのお友達。なんて穏やかな顔するんだろう。赤ちゃんの茶々丸を見て「胸がいっぱい」と涙うるうるしていた彼女。二人とも10年無事成長した、って凄いことだ ...
-
-
初りんご、これから
2024/9/17
今年初のりんご 毎年、9月中旬のお楽しみは、りんごと栗。 今年の初りんごは「つがる」。 甘さと酸味がしっかりしていて、美味しかったです。 栗は、水に浸して冷蔵庫へ入れました。明日、蒸します。 ...
-
-
低気圧で不調になる狆犬の対処法
2024/4/2
狆族に多い「頸椎形成不全症候群」 3月に2回、首が硬直しかけました。いずれも大雪が降った低気圧直前です。私がどっしり構えていると、治りが早いような気がします。仔犬時代に獣医師から狆族特有の気候変化の弱 ...
-
-
犬が白米アレルギーだと思っていたら・・・【木村式完全自然農法米】
2024/3/5
3歳間近に関節炎になり、200日かけて自然治癒(薬品にアレルギーがあり、注射すると動かなくなりました)したと思ったら、お腹の不調がかれこれ1年以上続きました。 さすがに病院の先生も「手作り食をやめまし ...
-
-
犬のベッド選び
2023/10/2
メインで使う犬のベッドを交換しました ベッドの素材選び アレルギーのある茶々丸は、なるべく天然素材のものを回りに使います。 静電気は、ほこりなどだけではなく、ウィルスも引き寄せてしまいます! 今ま ...
-
-
メロン・スイカ・きゅうりが合わず、関節炎だからトマト・ナスを避ける犬
2023/9/7
茶々丸はアレルギーがあります。 覚書です。 メロンで逆くしゃみ 飼い主、何年もメロンを食べていなくて・・ 避けていた理由を忘れていました。 茶々丸は メロン アレルギー。 ...