新着記事

犬手作り食 犬おやつ 犬との暮らし

2025/11/18

ミナペルホネン盛岡|柿を焼くと

  茶々丸にお留守番してもらって ミナペルホネンでお茶をして来ました。 https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-7.mp4 柿は焼いて食べる ミナペルホネンのカフェで食べたのは、焼いたリンゴと柿に、アイスクリームを添えたもの。上に乗っているのは、メレンゲです。   私は生の柿は苦手で、焼いて食べます。 茶々丸も、生は苦手(笑) 焼くと美味しい美味しいと食べるんです。 焼くことによって、大好きな食材になるのですから、不思議ですね。   焼い ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/15

犬の手作り食11周年記念日

完全手作り食にして、11年になりました。 これからは、何をプラスするか、より 何を摂らないか、が課題。   https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-6.mp4         お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

関節炎 犬手作り食 犬おやつ

2025/11/14

さつま芋・じゃが芋|犬の関節炎

      おやつは焼き芋です。 昔、茶々丸はじゃが芋を食べていました。 とても大好きでした。 その時、非公開コメントが来たのです。   コメントでたくさんの貴重な情報をいただきました。 ありがとうございます。     お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬との暮らし 犬おやつ

2025/11/14

ピーにならない市販の犬おやつ

記事が消えていました! 謎です。(汗) 作り直しました。11/14       https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-5.mp4   【プライムケイズ】カルシウム村の恋人たち 200g【15時までの注文で当日発送 正規品 おやつ クッキー・ビスケット・せんべい 犬用】価格:1,584円(税込、送料別) (2025/11/14時点)   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

犬手作り食

2025/11/10

犬手作りごはん☆里芋

大好きな里芋。 犬用に少し冷凍しておきました。     https://cha358.site/wp-content/uploads/2025/11/タイトルなし-3.mp4 YouTube 里芋 多分・・・シュウ酸が茶々丸には強すぎるのでは、と推測しています。   お読みくださり、ありがとうございます。 にほんブログ村

ReadMore

病気・怪我 犬のアレルギー 犬手作り食 犬との暮らし

Hello! 9月 犬と心地よく暮らす

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿

大掃除、DIY月間

一年のうち、5月と9月を大掃除、DIYの月としています。

岩手は寒いので、気候が良い時期に動きたいのです。あとはね・・冬眠してる。(笑)

今月の楽天セールで買ったもの。

 

春に買ったイブルが重宝していて、同じものをもう1枚買いました。

・韓国から届きます。

・ガシガシ掃除機をかけていますが、大丈夫です。縫製がしっかりしています。

洗濯機で洗え、乾燥も早いです!


 

ジョイントマットにしないのは、掃除が面倒だからです。(;^_^A

いかに掃除をしないで済むか、そればっかり考えていますなー

どこまで物を減らせるか・・これがマイブーム。

手作り食簡素化

あれも食べさせよう、これも食べさせよう、という時期は終わりました\(^o^)/

茶々丸は食べられるものと量が限られていることがわかり・・

それで悲しくなったときもありましたが、今となっては、なんてラクチンなんだろー、と。

愛犬のアレルギー問題は解決しつつあり・・

Hello! 8月 愛犬が「アレルギー検査しません」って言われたワケ

2021年7月30日 朝、庭に行くと、ブルーベリーがたくさん落ちています。 小鳥が熟した実を食べてしまっていて・・ 一体、小鳥たちは何時に朝ごはんなんだ? 犬の逆くしゃみはアレルギーか・・ 犬の逆くし ...

続きを見る

ポイント

自然のものは大丈夫。

大丈夫ではない食材は、農薬、肥料、飼料とほぼ断定しています!

 

その他、過敏に反応する原因を考えています。

もあが考える疑惑

 

・仔犬時代の和久狆が早すぎたのではないか。

・マイクロチップは異物。これが入っているからではないか。

 

犬の免疫について興味深いツィートが

2021年8月 今日もいい日だったような気がします。茶々丸日記茶々丸がそう言っているので、いい日だったと思います。by飼い主 うちの犬はどうしてこんなにアレルギー?   なんでこんなにアレル ...

続きを見る

それにより、温度差や気圧変化に弱いのですが、冷暖房と衣類を上手に使うことで乗り越えたいと思います。小鳥さんを飼うのだって、大変なんだもの。

 

飼い主のアレルギーなんとかせな・・

9月は、初日から夜中の蕁麻疹。原因わからず。

これ、なんとかしなくては・・皮膚症状が出る、ということは他にも炎症が起きている、ということなのです。

炎症が続くと、ガン化したり、腎臓や肝臓に来たり・・怖いんですわ。

思いつく原因

・紫外線

・温度差

・コーヒー

・このド田舎に「緊急事態宣言」出て、ひとっこ一人いなくなったから。(笑)

コーヒー断ちをできるかどうか、来月ご報告します。

 

 

それでは今月もよろしくお願いします(^▽^)/

お読みくださり、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

-病気・怪我, 犬のアレルギー, 犬手作り食, 犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5