新着記事

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/7

2025年10月 犬の体調・食べ物振り返り

  この緑のコート 3枚あるんです💦 1枚買って気に入り、2枚書い足しました。   体調 狆のオス 11歳6か月 咳 3回。雨。低気温。   逆くしゃみ 2回。低気圧。   胃、お腹の不調 1回。病院を探した。冷え、豚肉。   脱臼、関節炎 なんとか持ちこたえた。胃腸を悪くしたとき、寝起きに怪しいと思ったときがありました。       食べたもの、食材 グルテンフリー、カゼインフリー  鶏がら、酢、酒、ショウガ、塩、卵、片栗粉、米粉、味噌、醤油、鶏ムネ、人参、ゴボウ、大根、大根葉、干し椎茸 ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/6

一緒に寝てはくれない犬|鶏ガラの身|熊

  一緒に寝てはくれません。 トン子を置いて行きます。     茶々丸は隣の部屋で寝るので、隣の部屋の暖房をガンガン焚きます。 私が寝る部屋にも犬ベッドがあり、具合が悪いとき、お腹が空いたときやってくるので、こちらもガンガン焚きます。 「茶々は岩手の冬を越せないかもなぁ」という獣医さんの言葉が頭から離れず、 24時間暖房です。 夜中、ヒトは暑くて目が覚めます。   どうして同じ部屋で寝てくれないのか、 私に問題があるのでしょうか・・・・ 私にペット用カメラをつけてみようかとも思います。   鶏ガラスープを ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/5

抱っこが気持ち良い犬|エアコン床の温度

        犬を飼ったことはない、他の犬は触れない、と仰るお料理の先生。 寝かしつけるのが上手!あっと言う間。 飼い主が抱っこしても、ピョンピョンして、こうはならない。   エアコン暖房の時の床温度 エアコン暖房のときの床温度を測ってみた。 設定温度より2度低い。   留守時はエアコン暖房なので、これを覚えておこうと思う。 今日のおやつは団子。美味しかったらしい。あんこをつけたら、目が飛び出ていた。団子も、食べるのと食べないのがある。まったくもって謎。 ご飯は昨日と同じ。         お読みくださ ...

ReadMore

病気・怪我 犬手作り食

2025/11/4

犬に漢方薬|朝ごはんと夜ごはんの違い

  朝、漢方薬の時間です。 いらないとき、あわないときは 不思議と、『いらない』と去って行きます。   今日はさつま芋にまぶして。       2種類をこのくらい。 ヒト用の漢方薬です。   胃腸が丈夫ではないのと、抱きキャンがありますから それに効けばいいなぁ、と素人判断です。 はい、自己責任です。   止めていた時期、調子を崩しました。   朝ごはんと夜ごはんの違い 朝ごはんです。 うちはヒトより先に犬がご飯。   この後、ヒトご飯から少し分けます。 納豆とりんごが追加になりました。       夜ご ...

ReadMore

犬手作り食 犬との暮らし

2025/11/3

クリスマス仕様のドッグカフエ|犬ごはんの卵

ドッグカフェは クリスマス。 仕事が早い! 我が家の玄関はかぼちゃを飾ってます💦   冬の楽しみは ハンドメイドと甘いもの。 昨年編んだ犬セーター 裾をほどいて少し長くしました。   裾の長さが いつも悩むところ。 狆は 尻尾を背負います。 尻尾の毛は 60センチくらいあります。 普通のセーターにすると 尻尾が背中にへばりつくんです!   それで短めにすると 今時流行りのへそ出し丈みたいで・・   悩んで ほんの少し伸ばしました。 大変だったのは、ほどいて目を拾うところです。   なんでこ ...

ReadMore

犬との暮らし

スルーする犬

スルーする・・しゃれではありません(-_-;)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

狆の茶々丸 Chachamaru(@chachamaru_chin)がシェアした投稿

どこでどうこうなったか・・・

ネット情報だと「おやつなしで 呼び戻しを教えると 飼い主の横を通り過ぎて行く」って。

これやん。。。。






 

おやつを使って 「おいで」の練習をしていた頃の写真です。

もうすぐ2歳、の春。

☆待っていたよ_d0339433_20125129.jpg

雪を抱いた 早池峰山(はやちねさん)

北上川と 珊瑚橋

桜並木と 鯉のぼり

元気に走る 茶々丸



満たされる 時間

待っていたんだ ずっと


    2016年4月21日記

 

☆おやつは・・☆防災③履き物_d0339433_2142168.jpg

この当時、散歩用おやつは干し芋。

にほんブログ村 犬ブログ 狆(ちん)へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

ブログを引っ越した理由が、茶々丸の写真を大量に使ってるサイトがあったから、なんだけど・・

丸ごと引っ越し、ではなかったから、大変だわー

2016年記事の皆さんのコメント、ありがたくコピーして残します。

Commented by ありんぼ at 2016-04-22 01:21 x
あぁぁあああああ~っっo(*゚∇゚*)o 川の向こう、桜がすっごぉぉぉ~~いっっっ!!
満開に咲いているねー
また舟で見に行くのかな? よく晴れて暖かそう。
シャッター音で走り出す は、解決しました?
しんきちも、もあさんと茶々サマをお手本にして、今朝は飛行機を見る公園で、リード&しんきちを手から放して座らせ、離れて行って「待て&おいで(来い)」の練習を始めました。
家でも外でも、オヤツをちぎってたくさん持ち歩くので、なんとかできている感もありそうな というトコです。
茶々サマみたいに、楽しめるようになると、他の「芸教え」みたいに笑顔で楽しいお勉強時間になるようです。



Commented by ルルまま at 2016-04-22 04:05 x

おはようだにゃワン
『ステキなお写真ね…』
『いっぱい頑張ったね!!!』
茶々丸くーんのキラキラと輝く瞳
最高の笑顔。。。
まっすぐ
元へ走ってくる茶々丸君
弾けてる(嬉)(嬉)
溢れる思いにウルルン
ウルウル。。。ジーーン
ルルまま泣いちゃったぞww



 Commented by ジンママ at 2016-04-22 05:26 x
春 欄万 桜の季節 
東北にも やっと 暖かな春が感じられる
この時期 寒さを耐えた心も体も 解放され
気分絶好調~
茶々ちゃんの 笑み 最高ね~
ハハさん まっしぐらに 笑いながら 向かってくるお顔
素敵な愛情見えます
ハハさん茶々ちゃん 春謳歌してね

-犬との暮らし

© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5