- HOME >
- もあ
もあ

茶々丸の飼い主 もあ です。 茶々丸と暮らすようになって、自分自身が健康になりました。 日本犬、狆。5㎏。犬手作りごはんは、作ることが負担にならないように、人も一緒に食べられる犬ごはんを心掛けています。3歳間近に関節炎200日。薬アレルギーのため、手作り食で自然治癒しました。
日本犬、狆の茶々丸。10歳、男の子。手作り食。
2025/3/29
大好き💕鶏ささみ 鶏ささみ焼き ささみに切れ目を細かくつけ、140℃で40分から50分焼きます。途中裏返して。 よく冷まします。 冷めるまで待てないので、お ...
2025/3/20
ブロッコリー🥦待ち🐶唐突ですが、マイクロチップ入っていますか?茶々丸は2014年生まれなんだけど入ってます。3年前から義務化。災害時に役立つ、と言っていたけど、施行当初 ...
2025/3/13
阪神大震災、東日本大震災の時、知人の犬たちは避難所で過ごしました。 大型犬2匹を連れて、の方もいました。 躾ができていると可能なのだ、と実感し、茶々丸を飼う時は意識しました。 茶々丸はドッグフードを食 ...
2025/3/4
体調 狆のオス 10歳10か月 首の硬直と神経痛 なし。 咳 1回。今季最強寒波の吹雪の日。 逆くしゃみ 1回。今季最強寒波が来る前日、長い逆くしゃみ。 胃、お腹の不調 なし。 ...
2025/3/1
8年前の2月に関節炎になってから、「魔の2月」と心の中で言っていました。 しっかり鬼👹退治できたのかな🤗 春はもうすぐ🌷 「魔の2月」を乗り越え ...
2025/2/24
犬の手作りごはんは大変、とよく言われます。ガラスープは手間がかかりますが、あとは簡単です😃味付けなし、見栄えなし、ですもん。人のご飯にも使えるし✌️ ...
2025/2/17
この狆の絵について お話しますタイトルは「緋毛氈」作者は 満谷国四郎(みつたに くにしろう)1874年ー1936年明治から昭和の時代、日本近代を代表する洋画家。岡山県に生まれます。17 ...
2025/2/10
ども💖どろどろトン子です。 茶々くん 痩せました。 またお母さんの ネガティブ思考が 始まりました。 病院へ 証明書をもらうためと、簡単な健康チェックのために、吹雪が止まった日 ...
2025/2/6
少しでも工夫して 長生きして欲しい。 みんなが・・ 今季最強の寒波襲来です。皆さま、お元気でらっしゃいますか? 吹雪になる前は、逆くしゃみが出たり、咳が出たりしています。静かに家の中で過ごしています。 ...
2025/2/3
ペット対策として考えられたストーブ。 暴れん坊将軍茶々丸には最適。 体調 狆のオス 10歳9か月 首の硬直と神経痛 なし。 咳 1回。積雪の前。 逆くしゃみ 1回。外気温氷点下5度になる前。茶 ...
© 2025 狆の茶々丸 Powered by AFFINGER5